相談の広場

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

当座預金借越利息の計算

著者 とろけるチーズ さん

最終更新日:2010年01月12日 14:39

弊社では毎日当預金の借越をしており、
毎日同額のマイナス残高で終わらせています。
この度銀行からH21年12月末までの当座貸越計算書が
送られてきたのですが「期間積数」という数字が利息の計算根拠となっています。
この「期間積数」というのはどこから算出するものなのでしょうか。
1月にこの利息が引き落としとなった為、未払費用として決算で計上する必要があり、ご相談いたしました。
宜しくお願い致します。

スポンサーリンク

Re: 当座預金借越利息の計算

著者アベンダさん

2010年01月12日 15:48

> 弊社では毎日当預金の借越をしており、
> 毎日同額のマイナス残高で終わらせています。
> この度銀行からH21年12月末までの当座貸越計算書が
> 送られてきたのですが「期間積数」という数字が利息の計算根拠となっています。
> この「期間積数」というのはどこから算出するものなのでしょうか。
> 1月にこの利息が引き落としとなった為、未払費用として決算で計上する必要があり、ご相談いたしました。
> 宜しくお願い致します。

簡単には、積数=「残高の累計額」です。
毎日同額のマイナス残高ということであれば、その期間積数を計算期間日数で割れば毎日のマイナス残高と一致していませんか?

Re: 当座預金借越利息の計算

著者とろけるチーズさん

2010年01月12日 16:10

> 簡単には、積数=「残高の累計額」です。
> 毎日同額のマイナス残高ということであれば、その期間積数を計算期間日数で割れば毎日のマイナス残高と一致していませんか?

ご返答ありがとうございます!

しかしながら「期間積数」÷計算日数と毎日のマイナス残高とは金額が異なるようで・・
もし、おわかりになりましたらお知恵を拝借願います・・。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド