相談の広場
現在うつ病で休職中です。会社から休職期間満了日後に復職できない場合は満了日に自動退職となる旨の通知が届きました。
労災は申請済みで認定待ち、労基署が調査している最中です。満了日までに労災認定されれば退職通知は無効となるのですが間に合わなければ退職となってしまいます。猶予を得るため満了日後に有給をとびとびに使用して首をつなぐことは可能でしょうか?是非アドバイス願います。
ちなみに労働局および労基署に相談の上、治療は労災指定病院にて労災扱い(無料)で受け、給与の補償は健康保険から傷病手当金を受けています。労災が認定されたら健康保険から労災休業補償に変更します。
スポンサーリンク
> 現在うつ病で休職中です。会社から休職期間満了日後に復職できない場合は満了日に自動退職となる旨の通知が届きました。
> 労災は申請済みで認定待ち、労基署が調査している最中です。満了日までに労災認定されれば退職通知は無効となるのですが間に合わなければ退職となってしまいます。猶予を得るため満了日後に有給をとびとびに使用して首をつなぐことは可能でしょうか?是非アドバイス願います。
> ちなみに労働局および労基署に相談の上、治療は労災指定病院にて労災扱い(無料)で受け、給与の補償は健康保険から傷病手当金を受けています。労災が認定されたら健康保険から労災休業補償に変更します。
休職期間満了により退職となった後は有給は使えません。
あくまでも有給権利行使は、在職中の労働日にしかできません。
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~3
(3件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]