リサイクル預託金の仕訳について
リサイクル預託金の仕訳について
trd-99583
forum:forum_tax
2010-03-12
はじめまして経理初心者のものです。
何年か前に買った車を売ることになったのですが、その時のリサイクル預託金の仕訳が
(借) (貸)
長期前払 銀 行 リサイクル料金
となっています。
(ソフトには預託金という科目がありません。)
今回この車を譲渡したのですが、売った金額の内訳には
・契約金額
・リサイクル預託金
となっておりました。
リサイクル預託金は、購入時の長期前払金で立てた金額より低い金額です。
この場合車を売って入ってきた仕訳はどのようにしたらいいでしょうか。
長期前払金の消込方法がわかりません。初歩的で申し訳ないのですが、よろしくお願いします。
はじめまして経理初心者のものです。
何年か前に買った車を売ることになったのですが、その時のリサイクル預託金の仕訳が
(借) (貸)
長期前払 銀 行 リサイクル料金
となっています。
(ソフトには預託金という科目がありません。)
今回この車を譲渡したのですが、売った金額の内訳には
・契約金額
・リサイクル預託金
となっておりました。
リサイクル預託金は、購入時の長期前払金で立てた金額より低い金額です。
この場合車を売って入ってきた仕訳はどのようにしたらいいでしょうか。
長期前払金の消込方法がわかりません。初歩的で申し訳ないのですが、よろしくお願いします。
Re: リサイクル預託金の仕訳について
著者パルザーさん
2010年03月12日 12:09
sssooorrraaa さん こんにちは。
おそらくその差額分というのは、新車であれば380円(中古車480円)かと思われますが、その分は資金管理料金と言って本来車両購入時に損金経理する分です。
現在もその金額が残ってしまっているようですので、参考仕訳として
○○○ 銀行 / 長期前払 ×××
380(税込)車両費 /
契約金額の車両部分は省略しています。
○○○は今回契約して入金となるリサイクル預託金と表示されている金額
×××は長期前払の残高
尚、車両費や自家用車費等の御社で使用している科目をご使用ください。
ご丁寧にどうもありがとうございました。
とても助かりました。