相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

総務の給湯室

総務担当者同士の給湯室的空間!「みんなの会社ではどうしてる?」など・・・ご自由に!

書類の再発行について

著者 ton さん

最終更新日:2011年01月15日 22:04

いつもお世話になっております。皆様の会社の対応や考え方を御教示願います。
すでに22年度の年調も終わり源泉個票の発行も済んでいるのですが職員より源泉個票もですが給与明細書の再発行の依頼をされます。それも前月ではなく前月以前の月分です。職員の都合で「失くした、子供が破いた、間違って捨てた」等理由は色々ですが全月分を手元に置いておきたいようで見当たらない月分の明細書の再発行の連絡があります。このような書類の再発行はどこまで必要なのでしょう。個人的には自己都合なので発行必要なしと考えています。特に年調後は個票で対応できますし・・。よろしければご意見お聞かせください。

スポンサーリンク

Re: 書類の再発行について

著者 オレンジcube さん

最終更新日:2011年01月17日 08:34

> いつもお世話になっております。皆様の会社の対応や考え方を御教示願います。
> すでに22年度の年調も終わり源泉個票の発行も済んでいるのですが職員より源泉個票もですが給与明細書の再発行の依頼をされます。それも前月ではなく前月以前の月分です。職員の都合で「失くした、子供が破いた、間違って捨てた」等理由は色々ですが全月分を手元に置いておきたいようで見当たらない月分の明細書の再発行の連絡があります。このような書類の再発行はどこまで必要なのでしょう。個人的には自己都合なので発行必要なしと考えています。特に年調後は個票で対応できますし・・。よろしければご意見お聞かせください。

こんにちは。
いつもお世話になっております。

今回のような捨てたという理由は、あくまで個人的な理由であり、本来は発行する必要はないと思います。しかしながら、全く対応せず断るだけでは、社員教育(社員教育と呼べるかどうかは分かりませんが)となりません。一度は注意をし、次回以降は発行しないという方法で指導するようにしております。

Re: 書類の再発行について

著者 ton さん

最終更新日:2011年01月18日 00:18

>
> こんにちは。
> いつもお世話になっております。
>
> 今回のような捨てたという理由は、あくまで個人的な理由であり、本来は発行する必要はないと思います。しかしながら、全く対応せず断るだけでは、社員教育(社員教育と呼べるかどうかは分かりませんが)となりません。一度は注意をし、次回以降は発行しないという方法で指導するようにしております。

こんばんわ。
御回答ありがとうございます。そうですね・・。注意喚起を促すことは必要ですよね。個別対応ではなく会社として最低1度(必要理由や状況の確認後)は対応しその後の対応は無しという方向で上司を説得します。ありがとうございました。

Re: 書類の再発行について

最終更新日:2011年01月22日 09:49

こんにちは。

当社では、給与明細の再発行は今のところありませんが、源泉徴収票の再発行は本当によくあります。
多分、探すのが面倒で再発行の依頼をしたほうが早いと思っているのでしょう。
当社では源泉徴収票の再発行の際、左上に赤字で「再発行」と記入しております。
以前は、黒字だったそうですが、赤字で記入し始めてからは多少少なくなってきたような気がします(笑)

Re: 書類の再発行について

著者 ton さん

最終更新日:2011年01月23日 00:15

> こんにちは。
>
> 当社では、給与明細の再発行は今のところありませんが、源泉徴収票の再発行は本当によくあります。
> 多分、探すのが面倒で再発行の依頼をしたほうが早いと思っているのでしょう。
> 当社では源泉徴収票の再発行の際、左上に赤字で「再発行」と記入しております。
> 以前は、黒字だったそうですが、赤字で記入し始めてからは多少少なくなってきたような気がします(笑)

こんばんわ。
御回答ありがとうございます。
確かに給与明細の再発行は今回初めてでしかも前年度の月指定があり「なぜに今頃?しかも給与明細?」ではありました。源泉徴収票は同様にこれからの3,4月頃に数件あります。主に保育園入所にかかわる方が多いですね。もう少し役所に絡む書類の重要性を理解してもらうよう注意喚起していきます。朱書きで再発行ですか。方法ですね。参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

相談を新規投稿する

1~4
(4件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP