> ここ数年ですが大学を卒業してから就職をせずに
> 専門学校に通いながら入社試験を受けに来られる方が
> かなり増えました。
>
> このケースで採用した場合は
> 専門学校卒としての初任給にしているのですが
> みなさんの会社はどうしてますか?
>
> 専門性を強く要求している会社なので
> 単に大学を卒業してやる気があるだけでは採用していないのが現状です。
こんにちは。
会社の考え方次第だと思います。
大卒という扱いの方が多いと思います。
しかし、求人募集で、専門学校卒で募集をしそれで応募されてきているから問題はないと思います。
ただ、大卒ということも考えてあげて、人事考課がよければ、その人の標準給与に達するまでは、多少昇給をよくしてあげるという方法とセットで考えられた方が良いと思います。
良い人材流失を防ぐ意味でもありますし、高いモチベーションを維持するという事も考えてです。