相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

総務の給湯室

総務担当者同士の給湯室的空間!「みんなの会社ではどうしてる?」など・・・ご自由に!

小売店での心労

著者 ワッター さん

最終更新日:2011年05月17日 18:33

こんにちは。

弊社では携帯小店舗を数店舗はじめました。
そこで、店舗では毎日のように商品・対応のクレームを受け、中には警察に来ていただく事もあります。警察の指導もあり毅然とした対応をしておりますが、対応しているスタッフの心労は大変なものです。

当然該当部門ではスタッフのフォローをしていますが、会社としてどのようなフォローをすべきなのか・しなければいけないのか教示頂ければと思います。ただ食事をしてストレスを発散させるなどではなく、規則的なものが必要と考えています。
どうぞよろしくお願いします

スポンサーリンク

Re: 小売店での心労

著者 オレンジcube さん

最終更新日:2011年05月18日 08:00

> こんにちは。
>
> 弊社では携帯小店舗を数店舗はじめました。
> そこで、店舗では毎日のように商品・対応のクレームを受け、中には警察に来ていただく事もあります。警察の指導もあり毅然とした対応をしておりますが、対応しているスタッフの心労は大変なものです。
>
> 当然該当部門ではスタッフのフォローをしていますが、会社としてどのようなフォローをすべきなのか・しなければいけないのか教示頂ければと思います。ただ食事をしてストレスを発散させるなどではなく、規則的なものが必要と考えています。
> どうぞよろしくお願いします

こんにちは。
大変ですね。最近はとにかくいちゃもんを付ければよいという人が多いように感じます。いやな世の中になってきたと思ってしまいます。

たとえば、ストレス耐性のチェックであったり、ストレスチェックなる検査を一定期間実施し、黄色信号以上の人には、心療内科を受診させるというのも一つの方法であると思います。

産業医契約みたいな契約ができれば、定期的に問診をしてもらうということもありかと。

いずれにしましても、従業員の方が、夜眠れない、食欲がない等々の症状が見えた場合には、メンタル不全の可能性がありますので、注意深く見守り、声かけを心がけることが重要であると思います。

Re: 小売店での心労

著者 ワッター さん

最終更新日:2011年05月18日 11:22

オレンジcube様

ご回答ありがとうございます。

ご意見を頂いたストレスチェックなどの実施で、会社も気にかけているんだよ・見ているんだよという事が現場スタッへ伝わるだけでも多少なりとも違うのかなと感じました。

根本解決はできないことではありますが、その他も模索してみます。

Re: 小売店での心労

著者 shamrock さん

最終更新日:2011年05月19日 15:05

削除されました

相談を新規投稿する

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP