相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

総務の給湯室

総務担当者同士の給湯室的空間!「みんなの会社ではどうしてる?」など・・・ご自由に!

キャッシュレス

著者  さん

最終更新日:2011年09月12日 16:01

タイトルが正しい表現であるか自信がないのですが
聞いて欲しいのは
当社では 必要な文具を現金で購入します。その現金は
会社からの仮払では無く社員が立替えています。
<文具は普段ネットで購入してます。あくまで例えです>
その現金精算を今までは都度経理の人から領収書と引換えに
現金を返してもらってましたが それを今後 都度精算をやめ 月末に各社員の口座へ返金となる模様。
まあ、反対はしませんが 実際こんな感じの事を担当している経理の方から見て 現金照合が都度発生しなくて楽になったとか 資金繰りが楽になったとか 領収書があまりでなくなって経費節約になっているなど メリット的な事がありましたら教えて下さい。
ちなみに 知人の会社の経理担当者は 銀行に行く回数が減ったので助かっていると聞いています。

スポンサーリンク

Re: キャッシュレス

最終更新日:2011年09月14日 09:47

> タイトルが正しい表現であるか自信がないのですが
> 聞いて欲しいのは
> 当社では 必要な文具を現金で購入します。その現金は
> 会社からの仮払では無く社員が立替えています。
> <文具は普段ネットで購入してます。あくまで例えです>
> その現金精算を今までは都度経理の人から領収書と引換えに
> 現金を返してもらってましたが それを今後 都度精算をやめ 月末に各社員の口座へ返金となる模様。
> まあ、反対はしませんが 実際こんな感じの事を担当している経理の方から見て 現金照合が都度発生しなくて楽になったとか 資金繰りが楽になったとか 領収書があまりでなくなって経費節約になっているなど メリット的な事がありましたら教えて下さい。
> ちなみに 知人の会社の経理担当者は 銀行に行く回数が減ったので助かっていると聞いています。

保健室様、はじめまして。
参考にならないかもしれませんが…。
私の勤務先では昔から、経費精算は、月・水・金に
まとめて精算としています。
急を要する精算(仮払)は、
その都度を上司の承認を得てから申請としています。
基本的なルールを決めているだけで、実際は私の業務の
繁忙期には1週間分まとめて精算したりもあります。
銀行へは毎週1回は行ってます。
月末にまとめて精算だと助かるのですが、旅費交通費の精算だと1回あたりの金額も大きい(数万円)ので
社員の負担も大きく申し訳ないかなと思いなかなか提案できないのが現状です。

立て替えていらっしゃる金額の大きさにもよりますが、
月額で平均数万円以上となると、各社員の負担も大きいので
何らかの意見が出るかもしれませんね…。

Re: キャッシュレス

最終更新日:2011年09月16日 16:16

こんにちは。

当社、私が出納担当ですが、できれば現金はすべてやめたいです。
会社に現金を置くのが物騒だ、となって、「いっそ現金はやめましょうか?」という話にもなったものの、”お小遣い制”のお父様がたは、5,000円とか一気に立て替えると、家庭にそれを借りておいたりするのが面倒らしく、都度現金がほしいそうです。

結果、私が2万円程度常に持ち歩くことになり、もちろん、自分の財布とは別にしていますので、とってもジャマで面倒くさいです。
持っている金額を少なくするためにも、銀行へマメに行かなくてはなりませんし。


できれば、現金精算はやめたいですね、担当者としては。

Re: キャッシュレス

著者 HOF さん

最終更新日:2011年09月24日 10:58

> こんにちは。
>
> 当社、私が出納担当ですが、できれば現金はすべてやめたいです。
> 会社に現金を置くのが物騒だ、となって、「いっそ現金はやめましょうか?」という話にもなったものの、”お小遣い制”のお父様がたは、5,000円とか一気に立て替えると、家庭にそれを借りておいたりするのが面倒らしく、都度現金がほしいそうです。
>
> 結果、私が2万円程度常に持ち歩くことになり、もちろん、自分の財布とは別にしていますので、とってもジャマで面倒くさいです。
> 持っている金額を少なくするためにも、銀行へマメに行かなくてはなりませんし。
>
>
> できれば、現金精算はやめたいですね、担当者としては。

当社では会社カードを部門に持ってもらい、それで精算しています。カードを使うのが恥ずかしい金額なら、立替えていただき、給与時に精算。
アマゾンやネット購買の文房具も会社カードで精算してます。
使用を部門の責任者承認にしていますし、都度の取引をプリントして提出させていますし、月次の明細も出るのでチェックは多重で良いですよ。

相談を新規投稿する

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP