相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

総務の給湯室

総務担当者同士の給湯室的空間!「みんなの会社ではどうしてる?」など・・・ご自由に!

オフィス移転のPM会社を探しています

著者  さん

最終更新日:2014年02月24日 11:10

自社でオフィス移転の話があり 移転先ビルも決まったのですが、この先の移転プロジェクト全般を取りまとめて中心になって動いてくれるプロジェクトマネジメントの会社を探しています。
社内の問題点を解決できる働き方やオフィスレイアウトも一緒に考えて欲しいと考えています。
(移転先は決まっているので 物件選定は不要です)

都内の会社で 従業員は約300人です。

ネットで調べると、不動産仲介会社系や建設会社系、オフィス家具メーカー系、デザイン会社系など色々あるようですが、できれば しがらみがなく当社の立場に立って公正に進めてくれる会社を探しています。(例えば建築会社系だと工事会社が選べないとか、オフィス家具メーカー系だと新規購入する家具がその会社の物だけになってしまうなどということは避けたいです)

複数の会社に提案していただいた上で決定しようと考えていますが、もし評判がいい会社やおススメの会社をご存じの方がいらっしゃいましたらお教えいただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。

スポンサーリンク

Re: オフィス移転のPM会社を探しています

最終更新日:2014年02月24日 17:59

さすがに、固有名詞を出すわけにはいきませんが、今は、どのようなバックボーンの会社でも自社製品を前提としたPMなどするところは少ないと思います。
元々、顧客の立場でコストやスケジュール管理をするものなので。御社にあった働き方がきちんと提案できて、設計をコントロールできる会社を選定してください。
プログラミングフェーズ終了時点で、空間設計と家具はbidに掛けることです。そういう提案が出来ないところは避けるべきでしょうね。
実際には空間作るだけではなくて、顧客や取引先への案内やホームページの更新タイミングやお披露目パーティ等々手配ごともたくさんありますので、契約前にどのようなメニューでケアしてくれるか?しっかりと見極めてください。

Re: オフィス移転のPM会社を探しています

最終更新日:2014年02月26日 12:02

ご回答ありがとうございます!
やはり各社から直接サービス内容を説明してもらって こちらの要望が叶えられる会社を選ばないと危険ですね。
メニューも細かいところまで確認しておく必要があるなど、非常に参考になりました。

ありがとうございました!!

相談を新規投稿する

1~2
(2件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP