相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

総務の給湯室

総務担当者同士の給湯室的空間!「みんなの会社ではどうしてる?」など・・・ご自由に!

固定残業支給のある会社での有給使用について

著者 三井のリハス さん

最終更新日:2016年12月14日 23:38

月50時間の固定残業代が付く、8時~17時勤務規定の会社で(休憩1時間)

午前中に有給4時間を取り、13時~21時まで勤務した場合(休憩なし)

一日8時間勤務の規定はクリアしているので

有給半日分の消化が勿体なかった事になるのですが

この場合、有給取得の取り消しは出来ますでしょうか?

スポンサーリンク

Re: 固定残業支給のある会社での有給使用について

著者 hitokoto2008 さん

最終更新日:2016年12月15日 11:12

> 月50時間の固定残業代が付く、8時~17時勤務規定の会社で(休憩1時間)
>
> 午前中に有給4時間を取り、13時~21時まで勤務した場合(休憩なし)
>
> 一日8時間勤務の規定はクリアしているので
>
> 有給半日分の消化が勿体なかった事になるのですが
>
> この場合、有給取得の取り消しは出来ますでしょうか?



個人的な感想でいえば、個人の損得勘定で動くのは好ましくないですね(苦笑)
半日有給休暇を取得したのであれば、「17時まで勤務すれば所定労働時間働いたことにする」のが一般的だと思います。
その後、17時から~21時まで働いたのが、会社の指示か自主的に働いたのか定かでありません。会社の指示なら、撤回もスムーズになるのではないかな…と思います(笑)

ところで、固定残業制ということですが、固定残業時間をオーバーした場合にはその差額分を支払うわけですが、固定残業時間内で収まった場合にはその差額分を返還するシステムになっているのでしょうか?

実務的に考えれば、
1.有給休暇はそのまま生かし、17~21時までを時間外労働としてカウントする。
2.本来定時で退社しようと思っていたところ、会社の指示で残業となったので、有給休暇そのものを取り消しとして、午後から21時まで勤務したことにする。
3.実労働時間8時間をこなしているので、有給休暇は始めからなかったこととして、8~17時まで働いたことにする(時間外労働の事実が無くなるので、事実と違ってしまうが…)

2.は会社側からの理由、3.は相談者さんからの理由になりますね。

Re: 固定残業支給のある会社での有給使用について

著者 村の長老 さん

最終更新日:2016年12月17日 17:43

まず会社の就業規則はどう規定されているのか確認しましょう。

この情報がない中でどのように解釈できるかは複数想定でき、全部を書き出すのはしんどいです。

1.労使協定があり時間年休が設定されている会社かどうか
2.半日単位の年休は認めているが、定時時刻を超えて働いた場合はどのように扱ってきたか。

これらの情報があった上で、法律上はどのようになるかが回答できます。

Re: 固定残業支給のある会社での有給使用について

著者 エヌ氏 さん

最終更新日:2016年12月20日 21:23

おつかれさまです。

記載されているような企業で勤めておりました。
月の残業が50時間を超えない限りは、残業時間は固定残業時間に
吸収されてしまいますのでもったいなかったという事になります。

有給の取り消しができるかどうかは会社次第です。
法律は会社のワークフローの手続きまで細かくルールづけていません。

相談を新規投稿する

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP