相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

総務の給湯室

総務担当者同士の給湯室的空間!「みんなの会社ではどうしてる?」など・・・ご自由に!

同僚の欠点を挙げさせるアンケートについて

著者 もりちゃん239 さん

最終更新日:2019年08月22日 22:01

表題について皆様のご意見やお知恵をお聞きしたいのです。
ある大きな会社の子会社に勤めております。
役職者は親会社の出向の人ばかりで労組もお飾りです。
急に「同僚にどう思われているかというのを知って自分を多面的に見て改善する」という目的でアンケートが行われました。親会社でそのようなアンケートの話が出たらかなり反対されると思うのですが、子会社なのであっさり実行されてしまいました。
その内容が行動力や協調性などの項目で自分に点数を付け、さらに同僚にも点数をつけるというものです。(一応匿名ですが、集計する人からもれている気がします)
さらに同僚に対して「やってほしいこと」「やめてほしいこと」というのを書かせるものです。
これが問題で、「やってほしいこと」とは今できていないことということですよね?「やめてほしいこと」も同じように否定的なことではないかと思うのですが、やはり結果、人格否定のようなことを書かれかなり皆落ち込んでいます。(私もかなり落ち込みました)
実際よく知らない人のことも書かなくてはいけなくて、私は当たり障りのないことを書いたのですが、やはり、人によってはとらえ方に差があって、ショックを受けたりするようです。また、嫌いな人のことは思いっきりいろいろ書いたりした人もいるみたいです。
さらに、誰がこんなことを書いたのかと、みな疑心暗鬼になって、ぎすぎすしています。若い社員などは学校のいじめみたいでこんなことを書いた会社の人に会いたくないとこぼしている人もいます。
こんなアンケートって効果あるんでしょうか?ほかの会社でもやっていますか?なにか社会的には問題ありそうな感じですが、どこかに訴えて辞めさせる根拠とかはないでしょうか。

スポンサーリンク

Re: 同僚の欠点を挙げさせるアンケートについて

最終更新日:2022年12月08日 16:15

削除されました

Re: 同僚の欠点を挙げさせるアンケートについて

著者 hitokoto2008 さん

最終更新日:2019年08月24日 14:07

> 表題について皆様のご意見やお知恵をお聞きしたいのです。
> ある大きな会社の子会社に勤めております。
> 役職者は親会社の出向の人ばかりで労組もお飾りです。
> 急に「同僚にどう思われているかというのを知って自分を多面的に見て改善する」という目的でアンケートが行われました。親会社でそのようなアンケートの話が出たらかなり反対されると思うのですが、子会社なのであっさり実行されてしまいました。
> その内容が行動力や協調性などの項目で自分に点数を付け、さらに同僚にも点数をつけるというものです。(一応匿名ですが、集計する人からもれている気がします)
> さらに同僚に対して「やってほしいこと」「やめてほしいこと」というのを書かせるものです。
> これが問題で、「やってほしいこと」とは今できていないことということですよね?「やめてほしいこと」も同じように否定的なことではないかと思うのですが、やはり結果、人格否定のようなことを書かれかなり皆落ち込んでいます。(私もかなり落ち込みました)
> 実際よく知らない人のことも書かなくてはいけなくて、私は当たり障りのないことを書いたのですが、やはり、人によってはとらえ方に差があって、ショックを受けたりするようです。また、嫌いな人のことは思いっきりいろいろ書いたりした人もいるみたいです。
> さらに、誰がこんなことを書いたのかと、みな疑心暗鬼になって、ぎすぎすしています。若い社員などは学校のいじめみたいでこんなことを書いた会社の人に会いたくないとこぼしている人もいます。
> こんなアンケートって効果あるんでしょうか?ほかの会社でもやっていますか?なにか社会的には問題ありそうな感じですが、どこかに訴えて辞めさせる根拠とかはないでしょうか。


昔、親会社から来た社長が社外に頼んで覆面調査を実施したことがあります。
利害関係のある社員間では難しいからです。子会社にきたものの、人間関係が全くわからない。苦肉の策だったと思います。その内容結果を知っているのは社長と私だけ、結果を見せてもらいましたが、見た後、社長に返却しました。
まあ~その結果をどのように生かせるか?だけでしょうね。


現在は他社で人事パートをしていますが、ここでも問題が発生しています。社員の大多数が辞めたがっているとい話を聞いています。○○さんと△△さんは仲が悪い。××さんと一緒なら辞めたい。私が入社する前からの人間関係がそのまま引きずられて、崩壊しているようです。
ただ、私は殆どの社員たちと個別に話したことはないし、会ったこともない社員も存在します。有期雇用でフルタイムでもなく、長くいるつもりもないし…
下手に手をつけ内部をメチャクチャにして退職するのは忍びない…

そんな中で、私自身も会社のNO3から退職したいと相談を受けました。トップが人事のことはすべて私に相談しろと言った結果ですが、いくら経験があるといっても、パートなので責任は負えません。そもそもそういう状態になったのはトップに責任があるためだと感じています(相談を受けて入社直後に1名解雇へもっていったが…)
問題は現在のその状況をどのように改善すべきかなのですが、社員全員の個別面談を実施しようか?とも悩んでいます。
但し、その結果内容はトップには伝えないつもりですが、(トップが関与する話には本音が出ないからです。)逆に、そういうことであれば、そういう時間を使うことをトップは認めない可能性もありますね。
いくら他社で経験を積んでいたからといって、パート社員がそこまで会社に奉仕する義務があるのか?でも悩みます。
一つは、不満を外へ吐き出す効能くらいしかないかもしれませんが、やらないよりはやったほうが良いのかな?という感じです。
そもそも、小さい会社で、世間一般の会社のことを知りません。会社とは?
社員一人一人が、誰のために、何のために働いているのか?その自問自答から始めないとならないかもしれません。
「この会社はいい会社だ」というワンマントップの思いとは別に、自社の悪いところも指摘していかないとなりませんが、それを敢えてやるとするなら、終了後に退職するという道程になりますか…
そのように感じています。




Re: 同僚の欠点を挙げさせるアンケートについて

著者 pussuma さん

最終更新日:2019年08月26日 14:09

もりちゃん239さん

こんにちは。
会社からの説明に「・・・自分を多面的に見て改善する」とある点からも、
河原田さんが指摘されているように、360度評価の1種であると推測されます。
結構以前からある手法ですが、比較的に大手企業で導入されている印象があります。

当社の場合は、上司評価で利用している側面が強いです。
※ただし、毎回全員ではなく評価対象者も回答者も無作為で抽出されます
こちら、さまなざまな角度から段階評価を集めますが、
文章としてのコメントや意見を取る形は取っていません。
これは、集計が大変な点もあるとは思いますが、やはり言葉の指摘は、
・インパクトが強過ぎる
・誰からの指摘かといった疑念/憶測を招く
からでしょう。

会社の方針として運用をスタートしているのであれば、
何かを根拠に中止させることは難しいと思いますが、
https://www.sdi-c.co.jp/article/15929106.html
https://www.fosterlink.co.jp/blog/360_hyouka/360-degreeevaluation-cause-failure
こういった指摘されている注意点やデメリットを
会社に確認し、実施方法について見直しをするよう働きかけるのはどうでしょう。

個人的には、フォロー以上に、参加者に主旨の説明をして、
コメントを含めた評価の方針を理解してもらうのが肝要に感じます。

Re: 同僚の欠点を挙げさせるアンケートについて

著者 もりちゃん239 さん

最終更新日:2019年08月28日 21:46

河原田 様

こんにちは。
おへんじありがとうございました。
そうです。360度からみるみたいなかんじです。
そして会社側への不信感からアンケートの中身への信頼性も秘密が守られていないということもあり、かなり雰囲気が悪くなっています。
ただ親会社の方に訴えるまでに労組の方で握りつぶされる感じです。
子会社の人間は我慢するしかない感じです。

Re: 同僚の欠点を挙げさせるアンケートについて

著者 もりちゃん239 さん

最終更新日:2019年08月28日 21:51

hitokoto2008 様

いろいろ経験談ありがとうございました。
いろいろあるんですねえ・・・・。
そしてこのようなアンケートというのは普段から顔を突き合わせている者同士では難しいんですね…。
当社ではさらに直接の上司と部長の前でこのアンケートを基に反省と改善を述べるようです。(まだ私は順番が来ていませんが、やった人は来年までに改善しなかったらどうなるのか・・・とおびえてます)
事実かどうかも分からないことを反省と改善て…。リストラの材料集めなのかと疑いたくなります。

Re: 同僚の欠点を挙げさせるアンケートについて

著者 総務の杜 さん

最終更新日:2019年08月30日 11:46

>表題について皆様のご意見やお知恵をお聞きしたいのです。

上からの一方的な評価に不満大なのが一般的な中、
360評価制度の試みは、心から〝ウラヤマシイ〟の限りです。

もりちゃん239さんのような上会社から出向で流れてくるような上層部の評価なら、
360度評価は、革新的ではないんでしょうか????

個人的にも360度評価は賛成です。
一面しか見ない上司にだけ評価されるだけの仕事ぶりなど、組織のためになっていると言えるでしょうか?
働き方改革を謳う社会のためになっていると言えるでしょうか?
先輩や同期や後輩から、どんな風に見られているのか、自分を知る良いチャンスではないでしょうか?
悪口やイジメのように感じてしまうのは、普段のご自身の仕事ぶりに自信がないことの裏返しとは言えないでしょうか・・・・・

また、上司こそ、360度、むしろ部下から、評価されるべきだと思います。
上司としての力量を問われるべきだと思います。
保身に走るのではなく、部下のモチベーション、キャリアアップを考えるべきだと思います。

何でも第一歩は、大きな問題が勃発して、揺れに揺れると思います。
でも、踏み出さなければ何も変わりません、変われません。
最初は大変かもしれませんが、せっかくの革新的試みを、力を合わせてなんとか良い方向へ持って行かれますように祈っております。 

相談を新規投稿する

1~6
(6件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP