相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

総務の給湯室

総務担当者同士の給湯室的空間!「みんなの会社ではどうしてる?」など・・・ご自由に!

会社からフルタイムから時短勤務へ変更して欲しいと打診されたら

著者 まるこぼーろ さん

最終更新日:2023年06月20日 14:09

私は小さな会社で二人しかいない事務員のうちの一人です。
もう一人の事務員さん(役員)の引退の意向により採用され、今ではその方は月に2回の出勤、私はフルタイム出勤になっています。
元々その事務員さんは役員ということもあり、私の入社前も週3の出勤でした。この度私も入社半年が経ったという事でか、社長より時短勤務を打診されました。打診とはいっても、「まだフルタイムのままで大丈夫か?」というような言い方でしたが、面接から現在まで私からは一度も時短についての話題を振っていないのにもかかわらず何度かそのように聞かれるという事は、会社としては時短にして欲しいのか?と感じました。
元々の事務員さんはベテランで私より仕事が早いのはもちろん、最低限必要な仕事をしていたように感じるので週3勤務で良かったのだと思います。私は経理初心者で時間がかかり、勉強することもあります。また、フルタイムで今までの事務員さんより時間があるので、今まで現場の人に任せていた仕事も私が引き受けるようにもなりました。なので手持ち無沙汰になるようなことはなく、かといってキツキツで仕事している訳でもないので、このままフルタイムで続けたいです。何よりも時短になると給与が現在の約半分になると思うので、掛け持ち先を探さないといけません。
話が分散してしまいましたが、このように労働者の意向ではない形で時短勤務に切り替えるよう会社から要請があった場合、その通りにするべきでしょうか?
今は社長の意図があまりわからないので、聞きにくいですが今度詳しく伺いたいとは思っています。
ご回答宜しくお願い致します。

スポンサーリンク

Re: 会社からフルタイムから時短勤務へ変更して欲しいと打診されたら

著者 ぴぃちん さん

最終更新日:2023年06月20日 16:23

こんにちは。

結論からすれば、まるこぼーろさんが希望されないのであれば、会社からの要望のある時短勤務に応じる必要はありません。



> 私は小さな会社で二人しかいない事務員のうちの一人です。
> もう一人の事務員さん(役員)の引退の意向により採用され、今ではその方は月に2回の出勤、私はフルタイム出勤になっています。
> 元々その事務員さんは役員ということもあり、私の入社前も週3の出勤でした。この度私も入社半年が経ったという事でか、社長より時短勤務を打診されました。打診とはいっても、「まだフルタイムのままで大丈夫か?」というような言い方でしたが、面接から現在まで私からは一度も時短についての話題を振っていないのにもかかわらず何度かそのように聞かれるという事は、会社としては時短にして欲しいのか?と感じました。
> 元々の事務員さんはベテランで私より仕事が早いのはもちろん、最低限必要な仕事をしていたように感じるので週3勤務で良かったのだと思います。私は経理初心者で時間がかかり、勉強することもあります。また、フルタイムで今までの事務員さんより時間があるので、今まで現場の人に任せていた仕事も私が引き受けるようにもなりました。なので手持ち無沙汰になるようなことはなく、かといってキツキツで仕事している訳でもないので、このままフルタイムで続けたいです。何よりも時短になると給与が現在の約半分になると思うので、掛け持ち先を探さないといけません。
> 話が分散してしまいましたが、このように労働者の意向ではない形で時短勤務に切り替えるよう会社から要請があった場合、その通りにするべきでしょうか?
> 今は社長の意図があまりわからないので、聞きにくいですが今度詳しく伺いたいとは思っています。
> ご回答宜しくお願い致します。

Re: 会社からフルタイムから時短勤務へ変更して欲しいと打診されたら

著者 新人総務課長 さん

最終更新日:2023年06月30日 17:57

就業規則・雇用契約の内容をご確認ください。
所定労働時間が定められている場合、一方的な所定労働時間の変更はできません。

文面から察するに、現状では予想でしかないので、一度ハッキリと聞いてみたほうが良いと思いますよ。
その上で時短にしたくないのなら、それをハッキリ伝えること。
現状手を持て余しているならまだしも、労働時間分の業務がしっかりあるなら、時短勤務はむしろデメリットでしか無く、結果的に時短勤務時間を超えて労働することになり本末転倒です。

給与については時短になっても変更しない、という会社もあるはあります。
その辺は会社との交渉次第ですね。

とりあえず、やりたくないならハッキリ伝えた方が良いかと。

> 私は小さな会社で二人しかいない事務員のうちの一人です。
> もう一人の事務員さん(役員)の引退の意向により採用され、今ではその方は月に2回の出勤、私はフルタイム出勤になっています。
> 元々その事務員さんは役員ということもあり、私の入社前も週3の出勤でした。この度私も入社半年が経ったという事でか、社長より時短勤務を打診されました。打診とはいっても、「まだフルタイムのままで大丈夫か?」というような言い方でしたが、面接から現在まで私からは一度も時短についての話題を振っていないのにもかかわらず何度かそのように聞かれるという事は、会社としては時短にして欲しいのか?と感じました。
> 元々の事務員さんはベテランで私より仕事が早いのはもちろん、最低限必要な仕事をしていたように感じるので週3勤務で良かったのだと思います。私は経理初心者で時間がかかり、勉強することもあります。また、フルタイムで今までの事務員さんより時間があるので、今まで現場の人に任せていた仕事も私が引き受けるようにもなりました。なので手持ち無沙汰になるようなことはなく、かといってキツキツで仕事している訳でもないので、このままフルタイムで続けたいです。何よりも時短になると給与が現在の約半分になると思うので、掛け持ち先を探さないといけません。
> 話が分散してしまいましたが、このように労働者の意向ではない形で時短勤務に切り替えるよう会社から要請があった場合、その通りにするべきでしょうか?
> 今は社長の意図があまりわからないので、聞きにくいですが今度詳しく伺いたいとは思っています。
> ご回答宜しくお願い致します。

相談を新規投稿する

1~2
(2件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP