相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

総務の給湯室

総務担当者同士の給湯室的空間!「みんなの会社ではどうしてる?」など・・・ご自由に!

通勤経路の記録方法他について

著者 otsuna さん

最終更新日:2023年08月09日 19:41

皆様こんにちは。

会社に申請している通勤経路と実際の通勤経路が異なる社員が数名おり、その対応について2点お伺いします。

<その1>
実際の経路の方が申請している経路よりも高く、不足分は自腹で支払っています。
高い経路で申請して差額を懐に入れているわけではないため、会社は黙認してきており現在も問題とはしていません。

しかしながら、安否確認や電車遅延の申告が正しいかどうかを確認したい(電車遅延の遅刻であれば給与から控除していないため)ので、「通勤費の根拠となる経路」と「実際の経路」を並記した書面を残しておきたいと思っています。

同じような状況の皆様はどのように対応されていますか?

また、そのような記録の残し方に何か不都合な点はありますでしょうか?
(通勤災害に関しては「経済的かつ合理的な通勤経路であれば会社への申請内容とは無関係」との理解のため問題視していません)

<その2>
家から最寄り駅までをバス利用で申請しているものの、バスの本数が少ない且つ終バスの時間が早く間に合わないことから、実際は駅までマイカー通勤(自分で運転したり親に送ってもらったりが半々)で駅から都内本社までは電車通勤しています。

この場合、バスの利用は「合理的な通勤経路」とはいえないため、「通勤費の根拠となる経路」もマイカー通勤に変更したいと思っています。

変更した場合に問題になりそうなのが、駐車場代をどうするかです。
地方にある営業所は車通勤が一般的な地域にあるため会社で駐車場を借りていますが、今回の件の社員は都内本社勤務のため駐車場代まで出すと他の本社勤務の社員とのバランスが取れない気がしています。
駐車場代を入れると月3万円越えになりますが、他の本社社員は月1万円前後が大多数です。(就業規則には駐車場に関する記載はなく、上限月5万円)

都内に本社、地方に営業所がある皆様は駐車場代はどのように扱われていらっしゃいますか?

以上、長くなりましたがご回答いただければ幸いです。

スポンサーリンク

Re: 通勤経路の記録方法他について

著者 ton さん

最終更新日:2023年08月09日 21:44

こんばんは。私見ですが…

> 皆様こんにちは。
>
> 会社に申請している通勤経路と実際の通勤経路が異なる社員が数名おり、その対応について2点お伺いします。
>
> <その1>
> 実際の経路の方が申請している経路よりも高く、不足分は自腹で支払っています。
> 高い経路で申請して差額を懐に入れているわけではないため、会社は黙認してきており現在も問題とはしていません。
>
> しかしながら、安否確認や電車遅延の申告が正しいかどうかを確認したい(電車遅延の遅刻であれば給与から控除していないため)ので、「通勤費の根拠となる経路」と「実際の経路」を並記した書面を残しておきたいと思っています。
>
> 同じような状況の皆様はどのように対応されていますか?
>
> また、そのような記録の残し方に何か不都合な点はありますでしょうか?
> (通勤災害に関しては「経済的かつ合理的な通勤経路であれば会社への申請内容とは無関係」との理解のため問題視していません)


事業所監査で不一致が認められません。
場合によっては定期面コピーの提出もしくは領収証を求めて確認してます。
費用の自己負担とかではなく原則申請と同じ経路通勤を求められますし労災申請も虚偽申請に置ける場合は認めない事があります。

> <その2>
> 家から最寄り駅までをバス利用で申請しているものの、バスの本数が少ない且つ終バスの時間が早く間に合わないことから、実際は駅までマイカー通勤(自分で運転したり親に送ってもらったりが半々)で駅から都内本社までは電車通勤しています。
>
> この場合、バスの利用は「合理的な通勤経路」とはいえないため、「通勤費の根拠となる経路」もマイカー通勤に変更したいと思っています。


使用していないバス代は搾取になり事業所に詐欺を働くことになりますので認められません。
車輛通勤と合わせた額の支給になります。


> 変更した場合に問題になりそうなのが、駐車場代をどうするかです。
> 地方にある営業所は車通勤が一般的な地域にあるため会社で駐車場を借りていますが、今回の件の社員は都内本社勤務のため駐車場代まで出すと他の本社勤務の社員とのバランスが取れない気がしています。
> 駐車場代を入れると月3万円越えになりますが、他の本社社員は月1万円前後が大多数です。(就業規則には駐車場に関する記載はなく、上限月5万円)
>
> 都内に本社、地方に営業所がある皆様は駐車場代はどのように扱われていらっしゃいますか?
>
> 以上、長くなりましたがご回答いただければ幸いです。


車両通勤の駐車場代は本人持ちで事業所は関与してません。
交通用具使用の通勤手当の支給のみで駐車場は本人契約で事業所契約はしません。
通勤手当の他に一定額の駐車場補助手当を支給していたことはあります。
後はご判断ください。
とりあえず。

Re: 通勤経路の記録方法他について

著者 ぴぃちん さん

最終更新日:2023年08月09日 20:56

こんばんは。

貴社の規定による、というお返事になっていまうかと思います。

1.
そもそもの実際の経路と、申請している経路が異なっていることが明らかになった理由は何でしょうか。
一般的には、その時点で、実際の経路の申請をしてもらうことになろうかと思います。

ゆえに、会社が実際と異なると把握した時点でその理由を確認するべきでしょう。

正しい通勤経路を確認の上、規定されている通勤手当を支給することになろうかと思います。

2.
貴社がマイカー通勤の際に支給される通勤手当の支給規定を確認してください。
通勤手当として、会社周囲に駐車する駐車場代金については会社が負担する、もしくは一部負担する規定になっているのであればその規定に従うまでです。

記載の内容であれば、駐車場代を含めて上限5万円までの支給はされているようですから、都心を除外する規定でないのであれば、規定の範囲内で支給することになろうかと思います。

駐車場代として上限◯円とか、公共交通機関と併用する場合には◯円までとか、規定を設けている会社もありますが、貴社はそのようではないようですから。



> 皆様こんにちは。
>
> 会社に申請している通勤経路と実際の通勤経路が異なる社員が数名おり、その対応について2点お伺いします。
>
> <その1>
> 実際の経路の方が申請している経路よりも高く、不足分は自腹で支払っています。
> 高い経路で申請して差額を懐に入れているわけではないため、会社は黙認してきており現在も問題とはしていません。
>
> しかしながら、安否確認や電車遅延の申告が正しいかどうかを確認したい(電車遅延の遅刻であれば給与から控除していないため)ので、「通勤費の根拠となる経路」と「実際の経路」を並記した書面を残しておきたいと思っています。
>
> 同じような状況の皆様はどのように対応されていますか?
>
> また、そのような記録の残し方に何か不都合な点はありますでしょうか?
> (通勤災害に関しては「経済的かつ合理的な通勤経路であれば会社への申請内容とは無関係」との理解のため問題視していません)
>
> <その2>
> 家から最寄り駅までをバス利用で申請しているものの、バスの本数が少ない且つ終バスの時間が早く間に合わないことから、実際は駅までマイカー通勤(自分で運転したり親に送ってもらったりが半々)で駅から都内本社までは電車通勤しています。
>
> この場合、バスの利用は「合理的な通勤経路」とはいえないため、「通勤費の根拠となる経路」もマイカー通勤に変更したいと思っています。
>
> 変更した場合に問題になりそうなのが、駐車場代をどうするかです。
> 地方にある営業所は車通勤が一般的な地域にあるため会社で駐車場を借りていますが、今回の件の社員は都内本社勤務のため駐車場代まで出すと他の本社勤務の社員とのバランスが取れない気がしています。
> 駐車場代を入れると月3万円越えになりますが、他の本社社員は月1万円前後が大多数です。(就業規則には駐車場に関する記載はなく、上限月5万円)
>
> 都内に本社、地方に営業所がある皆様は駐車場代はどのように扱われていらっしゃいますか?
>
> 以上、長くなりましたがご回答いただければ幸いです。

相談を新規投稿する

1~2
(2件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP