相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

総務の給湯室

総務担当者同士の給湯室的空間!「みんなの会社ではどうしてる?」など・・・ご自由に!

届書作成プログラムについて

著者 てらてら さん

最終更新日:2024年07月26日 13:36

雑談的なことなので、この場での投稿が不適切であれば削除いたします。

労務などを担当しています。少し前から後輩に「届書作成プログラム」による社会保険・雇用保険の申請書の作成及び申請業務を引き継いでいます。

その後輩から、「届書作成プログラムが、使いづらい。何故システム上で入力してそのまま申請ではなく、こんなややこしい手順を踏む必要があるのか」と愚痴をこぼされました。なお、後輩はパソコン関連の操作は人並みに可能です。愚痴をこぼしながらも、業務はしっかり引き継いてくれています。

後輩が疑問に思う点は、
*プログラムに入力した申請データをなぜ一旦ダウンロードして、CSVファイルに取り込む必要がある?(入力したものをそのまま申請できないの?)

*返送される書類がXML形式なのはなぜ?いちいちinternet Explorerモードで再入力が必要(PDFならすぐに開けるのに) などです。確かに、後輩の案の方が操作しやすいとは思いますが。

確かに、私も最初はなんて使いづらい!と感じていましたが、今は慣れてしまってあまり疑問に思わなくなってしまいました。当然、何か必要があってこういう手順になっているのだとは思いますが、教えて頂けるとありがたく思います。

スポンサーリンク

Re: 届書作成プログラムについて

著者 ton さん

最終更新日:2024年07月27日 01:36

> 雑談的なことなので、この場での投稿が不適切であれば削除いたします。
>
> 労務などを担当しています。少し前から後輩に「届書作成プログラム」による社会保険・雇用保険の申請書の作成及び申請業務を引き継いでいます。
>
> その後輩から、「届書作成プログラムが、使いづらい。何故システム上で入力してそのまま申請ではなく、こんなややこしい手順を踏む必要があるのか」と愚痴をこぼされました。なお、後輩はパソコン関連の操作は人並みに可能です。愚痴をこぼしながらも、業務はしっかり引き継いてくれています。
>
> 後輩が疑問に思う点は、
> *プログラムに入力した申請データをなぜ一旦ダウンロードして、CSVファイルに取り込む必要がある?(入力したものをそのまま申請できないの?)
>
> *返送される書類がXML形式なのはなぜ?いちいちinternet Explorerモードで再入力が必要(PDFならすぐに開けるのに) などです。確かに、後輩の案の方が操作しやすいとは思いますが。
>
> 確かに、私も最初はなんて使いづらい!と感じていましたが、今は慣れてしまってあまり疑問に思わなくなってしまいました。当然、何か必要があってこういう手順になっているのだとは思いますが、教えて頂けるとありがたく思います。


こんばんは。私見ですが…
年金機構には確認されたのでしょうか。
役所が作成しているものですから意図は年金機構に聞かれた方が確実かと。
役所にとってそれが必要な事なのではないでしょうか。
利用者目線ではなく役所目線
後はご判断ください。
とりあえず。

Re: 届書作成プログラムについて

著者 ユキンコクラブ さん

最終更新日:2024年07月29日 14:26

使いずらいですし、めんどくさいです。

後輩さんがおっしゃる通りだと思います。
2重に入力しなければいけなかったり、
届出書類の名称も正式名称を入力しないと検索できなかったり、
一か所だけ入力し忘れても(紙べーすならスルーされるのに)エラーでもどってきたり、エラー内容もよくわからなかったり
漢字も旧字が使えなかったり、
電話もつながらないし、操作相談もできないし、
カナも半角なのか全角なのかもわからないし、
分かりずらい、使いづらいという事は何度も伝えていますが、変更はいつになるのやら。。

無料だからと使い始めて半年で、使うことすら諦めました。
今は、ソフト会社の電子申請専用ソフト(有料、保守料高め)を利用しています。


> 雑談的なことなので、この場での投稿が不適切であれば削除いたします。
>
> 労務などを担当しています。少し前から後輩に「届書作成プログラム」による社会保険・雇用保険の申請書の作成及び申請業務を引き継いでいます。
>
> その後輩から、「届書作成プログラムが、使いづらい。何故システム上で入力してそのまま申請ではなく、こんなややこしい手順を踏む必要があるのか」と愚痴をこぼされました。なお、後輩はパソコン関連の操作は人並みに可能です。愚痴をこぼしながらも、業務はしっかり引き継いてくれています。
>
> 後輩が疑問に思う点は、
> *プログラムに入力した申請データをなぜ一旦ダウンロードして、CSVファイルに取り込む必要がある?(入力したものをそのまま申請できないの?)
>
> *返送される書類がXML形式なのはなぜ?いちいちinternet Explorerモードで再入力が必要(PDFならすぐに開けるのに) などです。確かに、後輩の案の方が操作しやすいとは思いますが。
>
> 確かに、私も最初はなんて使いづらい!と感じていましたが、今は慣れてしまってあまり疑問に思わなくなってしまいました。当然、何か必要があってこういう手順になっているのだとは思いますが、教えて頂けるとありがたく思います。

相談を新規投稿する

1~2
(2件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP