相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

総務の給湯室

総務担当者同士の給湯室的空間!「みんなの会社ではどうしてる?」など・・・ご自由に!

移動?残業?

著者 さくらしょう さん

最終更新日:2009年10月06日 08:59

有る現場を定時まで労働し、次の日に現場が変わるため1時間30分掛けて違う宿泊先に移動しました。その場合、移動としての扱いで良いのか、又は残業として扱うべきなのでしょうか?
また移動として扱う場合金額の基準になるものは有るのでしょうか?

スポンサーリンク

Re: 移動?残業?

著者 トラきち さん

最終更新日:2009年10月06日 11:10

さくらしょうさん、こんにちは。

 下記のサイトによれば、移動時間は通勤時間と同様に労働時間ではないとされていますので、残業としては扱わなくてよいのではないですか。出張規程などがあり、旅費や日当が支払われるのであれば、そちらが適用されると思います。
 http://www.humansource.co.jp/qanda/post_668.html

Re: 移動?残業?

著者 さくらしょう さん

最終更新日:2009年10月06日 12:10

>トラきち さんへ
>
> 有り難うございました。参考になりました。 後、言葉足らずでしたが、出張先への移動ではなく出張先での現場の変更時の移動です。その場合も残業ではなく移動時間とみなしても良いのでしょうか?
>  http://www.humansource.co.jp/qanda/post_668.html

Re: 移動?残業?

著者 トラきち さん

最終更新日:2009年10月06日 13:30

出張先での現場から現場への移動でも同様だと思いますよ。サイトの説明にもあるように、トラックの運転手のように、移動自体が仕事である場合のみ労働時間と見るんじゃないでしょうか?

 ただ、出張中に現場から現場へ移動する際も、当社であれば出張規程の旅費対象になりますね。

相談を新規投稿する

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP