• HOME
  • コラムの泉

コラムの泉

このエントリーをはてなブックマークに追加

専門家が発信する最新トピックスをご紹介(投稿ガイドはこちら

覇気使いになる(後編)

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
 人と組織に元気をチャージ!泉一也「元気の泉コラム」
 Vol.164 *2013/12/31
□■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□

   東日本大震災にてお亡くなりになられた皆様のご冥福と
   被災された皆様に心からお見舞いを申し上げます。

   一日でも早い復旧復興と穏やかな生活が戻りますよう
   心よりお祈り申し上げます。

□■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□


いつもありがとうございます。
ウィルビジョンの泉祐子です。

2013年も今日1日
12月31日の今日、
皆様にメルマガをお送りできて嬉しいです。
1年間ありがとうございました。
またくる新しい年も、ぜひ、よろしくお願いします。


今号も、ウィルビジョンの代表取締役 泉一也のコラムを
お楽しみください。

=========================================================

<目次>
1.泉一也のコラム「元気の泉」

=========================================================



 こんにちは、場活師の泉一也です。

 今年最後の「元気の泉」となりました。
 この1年で25本のメルマガをお送りしました。
 1年間お付き合いいただき、ありがとうございました。
 
 2013年は皆さんにとってどんな年でしたか?

 私は“手放す”ことを問われた1年でした。
 手放した分だけ、新しいものを入れられる準備ができた1年です。

 2014年どんな新しいご縁があり、出来事があり、
 学びある1年になるでしょうか。楽しみです。
 

============================================================
 1.コラム「元気の泉」
============================================================


 「 覇気使いになる(後編) 」




 前編の振り返りです。

 (陰と向き合うあり方)×(場数)=(覇気)
 
 という話でした。


 スポーツの世界では、自分の限界を越えたトレーニングを
 経験することで、覇気が高まります。
 
 トレーナーは「もう1回、まだいける!」と声をかけて
 限界という“陰”に向き合わせます。

 限界ギリギリに身を置くというのは、
 自分を痛めるというとではありません。

 水を飲むな!といって体を酷使したり、
 精神的に追い込むのでもない。

 限界に身を置くというのは、
 本当は自分でわかっているのに
 逃げている世界に向き合うことです。


 スポーツの世界では、トレーニングが自分を
 成長させることがわかっています。

 限界を越えるトレーニングも必要とわかっています。
 ですが何かと言い訳をして、そこから逃げます。

 その目をそらしたい領域に、自ら一歩踏み込んだ時、
 世界は変わります。

 自ら踏み込むという『気概』が、覇気を高めるわけです。


 この限界という境界は、人によって様々です。

 
 それが、家族に伝える「ありがとう」の一言だったり、
 部下に伝える「ごめんなさい」の一言だったりします。

 他の人には簡単なことでも、その当人にとっては
 限界に身を置いているのです。

 なので、他人の基準で限界を決めることはできません。

 スポーツの場合は、「勝ち・負け」や「ベストスコア」
 という明確な基準があるので、トレーナーと選手の間で
 限界を共有しやすいですが、人生の場合は「勝ち・負け」
 という一般的な基準がありません。

 周りができることは、目をそらそうとしている領域があることに
 気づかせて、そこに向きあうきっかけを作ること。

 その領域を自分で見つけ、そこに自ら踏み込むという経験。
 
 『自分という人間をその瞬間瞬間にぶつけていく。
  そしてしょっちゅう新しく生まれ変わっていく、
  エネルギーを燃やせば燃やすほど、ぜんぜん別な世界観が出来てくる』

 
 芸術家、岡本太郎の言葉です。

 自分をぶつける対象は、向き合いたくない領域、怖い領域。
 
 『いいかい、怖かったら怖いほど、逆にそこに飛び込むんだ』

 岡本太郎はこうして、「覇気」を高めることで、芸術が爆発し、
 多くの創作を生んだのです。

 
 1年を振り返りながら、自分に問うてみてください。

 2013年、自分をごまかし目をそらしていた領域はどこですか?


   
       
※隔週金曜日配信予定で「場活堂通信」を配信中。
 ご登録はこちらから!
 http://www.bakatsudo.co.jp/mailmagazine/

 場活堂って何?と思われた方
 HPはこちらからご覧いただけますよ。
 http://www.bakatsudo.co.jp/

 また、メルマガ「場活通信」で配信していた
 泉一也のコラムが下記のURLからご覧になれます。
 ぜひご参照ください。
 http://www.bakatsu.jp/willvision/cat7/


=========================================================

 

絞り込み検索!

現在22,386コラム

カテゴリ

労務管理

税務経理

企業法務

その他

≪表示順≫

※ハイライトされているキーワードをクリックすると、絞込みが解除されます。
※リセットを押すと、すべての絞り込みが解除されます。

スポンサーリンク

経営ノウハウの泉より最新記事

スポンサーリンク

労働実務事例集

労働新聞社 監修提供

法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

注目のコラム

注目の相談スレッド

スポンサーリンク

PAGE TOP