• HOME
  • コラムの泉

コラムの泉

このエントリーをはてなブックマークに追加

専門家が発信する最新トピックスをご紹介(投稿ガイドはこちら

新人教育

No.363 平成26年9月26日

税理士 清水努の ~孤独な経営者の為の元気力~》 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
         「新人教育」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「俺が若いころは、先輩は何も教えてくれなかった。」

「仕事っていうもんは、教わるんじゃなく、盗むものだ~」

社長! 昭和ですか・・・?


という私も、独立当初は似たようなもので、新しい社員が
入ってきてもすぐに辞めていきました。

それでも、自分の教育方針を信じて猛進しておりました。

が、今は平成、太平の時代です。(ちょっと意味は違いますが・・・?)

新卒採用は、平成生まれの子です。

バブルはおろか、高度経済成長って何?
という人たちです。


成長するという意味が理解できない世代とお考えください。

だれもが出世を望み、競争社会で強く生きねばならないという
時代とは、一線を画しているのです。


従って、教育方針も違ってきます。

まず、ここの入り口から間違えると、何をやっても
うまくいきません。

これは絶対と言っていいでしょう!


1)短期間で成果を求めない

2)できなくて当たり前

3)積極的に聞いてこない


以上3点は抑えて教育方針を決定してくださいね!

いや~ 辛いですね・・・(笑)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本メルマガへの意見、質問、感想、ご相談などお気軽に!
       → http://www.c3-c.jp/inq.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

≡☆★≡★☆ 税務・労務・法務の知恵袋 ☆★≡★☆≡

 税務・労務・法務関連の情報レポート集です。
最新版をアップしました。
 
 ダウンロードすると、無料で今すぐご覧いただけます!!
 こちらからどうぞ・・・ http://www.c3-c.jp/chie/

======================================================
当社がインターネットを通じて配信する全てのコンテンツに
おいて、ご相談等ございましたら当事務所までお問い合わせ
ください。
ご相談なくコンテンツを参考にされ、利用者の方が何らかの
不利益が生じた場合、当事務所は一切責任を負いません。
予めご了承のうえご利用下さい。

■記事の無断引用・転載はお断りします。転載を希望される
 場合は発行者の承諾を得てください。
======================================================

【 発行 】株式会社C Cubeコンサルティング(シーキューブ)
        http://www.c3-c.jp/main

【 住所 】東京都中央区銀座5丁目14番10号第10矢野新ビル8F
【お問い合わせ先】 info@c3-c.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright(C)2004 C Cube Consulting All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

絞り込み検索!

現在22,777コラム

カテゴリ

労務管理

税務経理

企業法務

その他

≪表示順≫

※ハイライトされているキーワードをクリックすると、絞込みが解除されます。
※リセットを押すと、すべての絞り込みが解除されます。

スポンサーリンク

経営ノウハウの泉より最新記事

スポンサーリンク

労働実務事例集

労働新聞社 監修提供

法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

注目のコラム

注目の相談スレッド

スポンサーリンク

PAGE TOP