• HOME
  • コラムの泉

コラムの泉

このエントリーをはてなブックマークに追加

専門家が発信する最新トピックスをご紹介(投稿ガイドはこちら

老いても子に従えない負け犬経営者がいます!

【人格を磨く】

中小企業においては新規の創業よりも廃業する企業の数が圧倒的に多い。その
大きな要因の一つが後継者不足なのです。大塚家具では父と娘のバトルが法廷
でも繰り広げられていますが、何と愚かなことではありませんか。後継者がい
るだけで幸せなのに・・・。

===============================================================

【本文】

■老いても子に従えない負け犬経営者がいます!■

大塚家具は株主総会が親子のバトル第一幕で、娘の久美子社長が勝利した。

諦めきれない父親の勝久元会長は、大塚家具の資産管理会社に預けてある自分
の株の代金を耳を揃えて返還せよと訴訟を起こした。

これが親子のバトル第二膜であり、この裁判の行方次第では、久美子社長はピ
ンチに陥る。

白馬の騎手が現れて助けてくれないものだろうか。

「老いては子に従え」と言うことわざがあるが、この父親にとっては死語のよ
うだ。

後継者がいるだけでも幸せなことなのに、昔の経営モデルに固執して娘と対立
している。

七夕は過ぎたが、笹の葉にこの親子はどんな短冊を掲げたのだろうかと気に掛
かる。

父親は「娘の経営が破綻しますように!」と書いたのだろうか。

娘は「早くボケて施設に入りますように!」と書いたのだろうか。

一方、多くの顧客は「親子共々人格を高めるべし!」と書くに違いない。

        =コンピテンシー宣教師=


* スパッとある時点で子供に経営を任せる父は、
                     コンピテンシーを磨いています。*


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

発行責任者:さいたま市中央区上落合5丁目19-29
        彩愛コンサルピア代表 下山明央

*************************************************************************

この記事に関するご感想、ご意見はこちらから 3223898301@jcom.home.ne.jp
著書「中堅・中小企業のためのコンピテンシー入門」好評発売中!詳細はこち
らから⇒ http://members.jcom.home.ne.jp/3223898301/book.html

*************************************************************************

メールマガジン「仕事のできる人の集団作り戦略」好評配信中!登録はこちら
⇒ http://www.melma.com/backnumber_59181/

ブログにも味深い記事を掲載しています。こちらをクリック!
⇒ http://blog.livedoor.jp/shimo1873/
⇒ http://blog.goo.ne.jp/saiaiconsul/

*************************************************************************

絞り込み検索!

現在22,777コラム

カテゴリ

労務管理

税務経理

企業法務

その他

≪表示順≫

※ハイライトされているキーワードをクリックすると、絞込みが解除されます。
※リセットを押すと、すべての絞り込みが解除されます。

スポンサーリンク

経営ノウハウの泉より最新記事

スポンサーリンク

労働実務事例集

労働新聞社 監修提供

法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

注目のコラム

注目の相談スレッド

スポンサーリンク

PAGE TOP