• HOME
  • コラムの泉

コラムの泉

このエントリーをはてなブックマークに追加

専門家が発信する最新トピックスをご紹介(投稿ガイドはこちら

環境を整えてからでないと行動できない人間

●●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ドラッカーに学ぶ!成果をあげる人・あげない人
 
提供:大林税務会計事務所 http://zeimu110.com

●●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

こんにちは!
ドラッカーに学ぶ大林 茂樹です。

ドラッカーの名言から,成果をあげる人・あげない人の
違いを探ります!

現代社会最高の哲人の言葉で,成果をあげる習慣を身に
つけましょう!

「今日では,知識だけが意味ある資源である。もちろん
伝統的な『生産要素』,すなわち土地,労働,資本がなく
なったわけではない。だがそれらは,二義的な要素とな
ってしまった。それらの生産要素は,知識さえあれば,
入手可能である。しかも簡単に手に入れられる。」
ポスト資本主義社会P56

いわゆるヒト・モノ・カネ
まだ多くの人が,ヒト・モノ・カネを中心に事業を考え
ていますね。

起業の相談で一番多いのが,資金調達や助成金ではない
でしょうか?

しかし,起業の相談を受けて一番疑問に思ってしまうの
が,設備投資や人材の採用といった環境を整えることに
夢中になりすぎることです。

見込み客はどうやって集めるのか?
商圏はどこを想定しているのか?

ライバル企業はどこを想定しているのか?
ライバル企業に対抗する策は何なのか?

こうした質問になると黙ってしまうか,あまりにも漠然
としすぎる回答に出くわすことが多いですね。

ヒト・モノ・カネを集めて,それが事業として成り立っ
たのは,いわゆる高度成長期の時代です。

今日では,下手すればホームレスの人でさえ所有してい
るテレビ・洗濯機・冷蔵庫が三種の神器といわれるほど,
モノが不足していました。

そのような時代であれば,余程ヘマをしない限り,起業
時に人材を集めて,設備を整え,ある程度お金があれば,
事業として成立した可能性が高いと思います。

ところが,現代はモノはあふれています。
モノを単純に供給するのではなく,差別化をしなければ
ならないということです。

それゆえに,冒頭にあるようにヒト・モノ・カネは二義
的なものになったのだというのがドラッカーの指摘な
のです。

企業は立ちゆかなくなるのは,ヒト・モノ・カネではな
く差別化の失敗であるということです。

飲食店で考えると大手飲食チェーンは零細的な飲食店
に比べてヒト・モノ・カネで圧倒的な優位にたっています。

ところが,ヒト・モノ・カネで圧倒的な優位に立ってい
るハズの大手飲食チェーンが,しばしは閉店の憂き目に
さらされています。

路地裏のひっそりとした店に行列が出来ている事例も
多いですよね。

必ずしもヒト・モノ・カネが全てではないという証拠と
いえないでしょうか?

しかし,ヒト・モノ・カネは二義的な要素に過ぎないの
に,あまりにも多くの人が起業時のヒト・モノ・カネに
夢中になり経営環境を整えることに偏りすぎているよ
うな気がします。

しかし,起業するときに,経営環境を整えることに夢中
になるのもある意味ムリのない話なのかも知れません。

人間は,水源や日照条件や肥沃な土地といった住みやす
い環境を求めて時には戦い侵略してきた歴史を辿って
きました。

人間は何かを起こすとき,まず環境ありきなのです。
環境を整えてからでないと行動できない習性をもって
いるといえるかも知れません。

起業するにあたっても,,環境を整えること本能的に考
え,ライバル企業に対して,どうやって対抗していくか
については,全く考えていないか,考えていたとしても
ツメが甘いのも当然なのかもしれません。

しかしながら,ヒト・モノ・カネにものをいわせて,大
きな製造設備を造り大量生産によって成果をあげた時
代から知識労働の時代へと変わりました。

成果は一日何個生産するかではなく,いかに差別化した
商品を世に出せるかに変わったわけです。

差別化とは人と違うことをしないといけないわけです
から,まず環境ありきという本能的な衝動を抑えて,差
別化ありきという発想に転換しなければなりません。

単純ですが,発想を転換するだけでも,差別化の要因と
なり得ます。

もし,起業を考えているならば,事務所のレイアウトに
一週間頭を張り巡らせるよりも,われわれの事業は何
か,顧客は誰か,顧客はどこにいるのかという問いに一
週間頭を張り巡らせて欲しいものですね。

まあ,そういう拙者もエラそうなこといえません。
われわれの事業は何かより,どんな机がいいかを考える
方が楽しいですよね?

ですが,そこは,我慢のしどころです。
さて,あなたの起業プランは大丈夫でしょうか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ドラッカー名著集のお買い求めは,こちらです!
http://ow.ly/2UDs1

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

☆編集後記☆
お客様のところに,帳票などの確認のため訪問したとき
のこと…

出入りしている業者さんの社長さんが,商談に来ていろ
いろ専門用語が出てきて,チンプンカンプンでしたが,
突然いい税理士さんいませんかね?と切り出しました。

その場に居合わせていた拙者は,思わず苦笑
お相手も,まさか拙者が税理士だと知らずにビックリ!

早速,税理士顧問契約の商談がはじまりました(^o^)
こんなこともあるんですね。

とはいえ,拙者のいないところで,逆に拙者以外にいい
税理士がいないかという話がされている可能性がある
わけですよね。

顧問税理士の交代は,社長さんの人脈ネットワークで
決まることが多いのかも知れません。
変な悪評がたたないように,気をつけたいと思いました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

メルマガ紹介やPRをしたい方は下記より承ります。
(審査あり)
http://wp.me/P2JWBR-22

まぐまぐ殿堂入り
「ドラッカーに学ぶ!成果をあげる人・あげない人」
バックナンバーは下記のページで読むことができます。
http://archive.mag2.com/0000251320/index.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

○facebook版
「ドラッカーに学ぶ!成果をあげる人・あげない人!」

皆さまのお越しをお待ちしております!
http://www.facebook.com/Druckerian

○スゴワザ『会社,お店』人気ランキング5か月連続一位!
「業績をV字回復させる7つのヒント」
http://www2.sugowaza.jp/reports/get/1/32213

○ビジネスストアBisco売上ランキング第一位獲得!
税理士の視点による 戦略的コストダウンメソッド

もしドラッカーが中小企業の顧問税理士になったら?
http://www.bisco24.com/products/detail2072.html

税務調査で負のスパイラルに陥らないためのノウハウ
http://www.bisco24.com/products/detail3142.html

○人気ランキング第一位を獲得した無料レポートが集結!

『なぜ黒字倒産が起きるのか?』
http://www2.sugowaza.jp/reports/get/1/25636/

『なぜコストダウンが上手くいかないのか?』
http://www2.sugowaza.jp/reports/get/1/26782/

『税務調査でポロっと言ってしまう悪魔のフレーズ』
http://www2.sugowaza.jp/reports/get/1/14339/

○朝日,読売,毎日の3大新聞が取材!
「マネジメントのビックリ箱」
http://blog.livedoor.jp/ohbayashiblog/

○ほぼ毎日何かしらつぶやいています!
http://twitter.com/zeimu110

○何か,文句を言いたい人はこちらにコメント!
http://bit.ly/zeimu110inq

●●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

川越駅を西向けば税務の110番はこちらです!!!!
http://zeimu110.com

ライン公式アカウント「@zeimu110」
http://accountpage.line.me/zeimu110

まぐまぐ殿堂入り
「ドラッカーに学ぶ!成果をあげる人・あげない人」
発行者:税務の110番! 税理士 大林 茂樹(
ドラッカー学会会員)

〒350-1126
埼玉県川越市旭町1-4-38

お問い合わせは,いつでもどうぞ!
http://wp.me/P2JWBR-22

●●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

絞り込み検索!

現在22,377コラム

カテゴリ

労務管理

税務経理

企業法務

その他

≪表示順≫

※ハイライトされているキーワードをクリックすると、絞込みが解除されます。
※リセットを押すと、すべての絞り込みが解除されます。

スポンサーリンク

経営ノウハウの泉より最新記事

スポンサーリンク

労働実務事例集

労働新聞社 監修提供

法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

注目のコラム

注目の相談スレッド

スポンサーリンク

PAGE TOP