• HOME
  • コラムの泉

コラムの泉

このエントリーをはてなブックマークに追加

専門家が発信する最新トピックスをご紹介(投稿ガイドはこちら

年商は会社の優劣と無関係

●●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ドラッカーに学ぶ!成果をあげる人・あげない人
 
提供:大林税務会計事務所 http://zeimu110.com

●●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

こんにちは!
ドラッカーに学ぶ大林 茂樹です。

ドラッカーの名言から,成果をあげる人・あげない
人の違いを探ります!

現代社会最高の哲人の言葉で,成果をあげる習慣
を身につけましょう!

「いかなる企業といえども,市場の拡大と歩調を
合わせていくうえで必要とされる最低限度の成長
を超えて,より大きくなろうと懸命になる必要は
ない。」

「繰り返すならば,目標としての成長は幻影である。」
マネジメント下P261

会社の規模のモノサシとして,よく使われるのが,
年商○億というものです。
あるいは,社員数や営業拠点などですね。

マスコミなどで取り上げられるのは,比較的規模
の大きな企業が多いだけに,年商などの会社の規
模の拡大に走ってしまう欲求が出てきますね。

コバンザメや寄生虫のような習性が備わっていれ
ばよいのですが,人間はそのような習性を持ち合
わせていないのかも知れません。

弱肉強食の世界の隙間を生き抜くのではなく,真
正面から戦ってきた人間は,相手に弱みを見せる
のではなく,相手に自分をより大きく見せようと
するのかも知れません。

また,基礎的な物理の法則を人間は教えられなく
ても理解しています。

軽自動車と大型トラックが衝突したら,軽自動車
が吹き飛んでしまうことは,物理の法則を知らな
くても,当然のこととして脳が判断します。

小さなものよりも,大きなものの方が安全だとい
うことを本能的に感じ,大きなものを選択する傾
向がわれわれにあります。

いわゆる見栄というヤツですね。
見栄を張るというのは,恥ずかしいことだという
教育を受けていますが,これがなければ我々は死
に絶えていたと思います。

弱肉強食の世界で真っ先に食われるのは,群れの
中で弱ったものです。

そうならないためには,自分が弱っているそぶり
を見せてはいけないのです。

お腹を壊して調子が悪かったとしても,敵にそん
な素振りを見せていたら,真っ先に食われてしま
います。

ところが,現代は,自然界の弱肉強食の世界ではあ
りません。

また,物理の法則でマネジメントをしているわけ
でもありません。

見栄もある程度,必要ですが過度な見栄は,逆に自
分を苦しめます。

しかし,見栄という呪縛に人間はなかなか,打ち克
つことができないようです。

規模の大きさ,特に年商が,相手に自分を大きく見
せるためのわかりやすい指標であるがゆえに,大
は小を兼ねるとばかりに拡大競争をしてしまうの
かも知れません。

ところが,特に知識型産業の場合は,規模の大きさ
よりも,独自の技術やノウハウで成果をあげます。

年商は会社の優劣とは無関係であり,自然界の
弱肉強食の論理は関係ないわけです。

むしろコバンザメや寄生虫のようなニッチなやり
方が差別化の原動力となり成果をあげることが出
来る可能性があるわけですね。

会社の規模というモノサシが優劣を決めるわけで
はないにも関わらず,人類の長い歴史が,コバンザ
メや寄生虫の生き方を選択しなかったがゆえに,
つい意味のない拡大に走ってしまうということで
すね。

特に知識型産業の場合は,規模を大きくして拡大
路線に走ると成長の原動力となった独自の技術や
ノウハウのあくなき追求が二の次となり,数字を
負うことに重点がおかれてしまいがちです。

拡大路線は,ある程度必要ですが,拡大路線には
限度があるということを知らなければなりません。

人間に誰でも備わっている見栄という誘惑に勝
ち, 「目標としての成長は幻影である。」という気
持ちの余裕を持ちたいものですね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ドラッカー名著集のお買い求めは,こちらです!
http://ow.ly/2UDs1

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

☆編集後記☆
週末に東京都美術館のムンク展に行きました。

ムンクの叫びは,1993年東京の出光美術館に来た
ことがあります。

その頃は,まだ,20代で独身でしたが,破滅的な
カオスな世界に圧倒された記憶がありますね。

叫びは,いくつか作品がありますが,出光美術館
に来た叫びは,オスロ国立美術館の叫びでした。

今回の叫びは,ムンク美術館の収蔵品で,初来日
だそうです。

これで,やっとオスロ国立美術館とムンク美術館
の叫びを両方制覇しました。

この他にもムンク特有の狂気の世界を堪能できる
作品が展示されていました。

上野の森美術館のフェルメール展の方が人気高い
らしいですが,個人的には,毒気のあるムンクの
方が好きですね。

来年1月まで開催されているみたいです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

メルマガ紹介やPRをしたい方は下記より承ります。
(審査あり)
http://wp.me/P2JWBR-22

まぐまぐ殿堂入り
ドラッカーに学ぶ!成果をあげる人・あげない人

バックナンバーは下記のページです。
http://archive.mag2.com/0000251320/index.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

○facebook版
ドラッカーに学ぶ!成果をあげる人・あげない人!
http://www.facebook.com/Druckerian

○スゴワザ『会社,お店』
人気ランキング5か月連続一位を獲得!

「業績をV字回復させる7つのヒント」
http://www2.sugowaza.jp/reports/get/1/32213

○ビジネスストアBisco
売上ランキング第一位獲得!

税理士の視点による 戦略的コストダウンメソッド

もしドラッカーが中小企業の顧問税理士になったら?
http://www.bisco24.com/products/detail2072.html

税務調査で負のスパイラルに陥らないためのノウハウ
http://www.bisco24.com/products/detail3142.html

○人気ランキング第一位を獲得した無料レポート!

『なぜ黒字倒産が起きるのか?』
http://www2.sugowaza.jp/reports/get/1/25636/

『なぜコストダウンが上手くいかないのか?』
http://www2.sugowaza.jp/reports/get/1/26782/

『税務調査でポロっと言ってしまう悪魔のフレーズ』
http://www2.sugowaza.jp/reports/get/1/14339/

○朝日,読売,毎日の3大新聞が取材!!
「マネジメントのビックリ箱」
http://blog.livedoor.jp/ohbayashiblog/

○ほぼ毎日何かしらつぶやいています!
http://twitter.com/zeimu110

○何か,文句を言いたい人はこちらにコメント!
http://bit.ly/zeimu110inq

●●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

川越駅を西向けば税務の110番はこちらです!
http://zeimu110.com

ライン公式アカウント「@zeimu110」
http://accountpage.line.me/zeimu110

まぐまぐ殿堂入り
ドラッカーに学ぶ!成果をあげる人・あげない人

発行者:税務の110番! 税理士 大林 茂樹
(ドラッカー学会会員)

〒350-1126
埼玉県川越市旭町1-4-38

お問い合わせは,いつでもどうぞ!
http://wp.me/P2JWBR-22

●●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

絞り込み検索!

現在22,361コラム

カテゴリ

労務管理

税務経理

企業法務

その他

≪表示順≫

※ハイライトされているキーワードをクリックすると、絞込みが解除されます。
※リセットを押すと、すべての絞り込みが解除されます。

スポンサーリンク

経営ノウハウの泉より最新記事

スポンサーリンク

労働実務事例集

労働新聞社 監修提供

法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

注目のコラム

注目の相談スレッド

スポンサーリンク

PAGE TOP