企業での障害者雇用および職場定着を進めるため、独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構は、毎年、雇用管理や職場環境の整備などさまざまな改善・工夫を行った障害者雇用職場改善好事例を募集し、優秀な事例を表彰しています。
平成30年度は、精神障害・発達障害者の雇用促進・キャリアアップに取り組んだ職場改善好事例が募集され、「精神障害・発達障害のある方の雇用促進・キャリアアップに取り組んだ職場改善好事例集」として選ばれました。
今回は、その職場改善好事例として選ばれた中小企業の西村製作所(京都)の事例から、職場にはじめて精神障害を雇用するにあたり、どのように受け入れて、障害者雇用を進めていったのか見ていきたいと思います。
https://syougaisya-koyou.com/workplace-establishment-point-2391/
----------------------------------------------------------------
こんな視点から取り組めばデキル!
障害者雇用に役立つ無料動画プレゼント
毎月2万人以上の人事にかかわる方に読んでいただいているWEBサイト「障害者雇用ドットコム」では障害者雇用にすぐに役立つ無料講義をプレゼントしています。
動画から学べること
・障害者雇用の業務は、どのように作り出せばよい?
・社内に障害者雇用の理解が進んでいない場合にできることとは?
・社内で障害者雇用を安定的に行なうために必要なサポート方法とは?
https://bit.ly/3tHtRPv
----------------------------------------------------------------
発行者名:障害者雇用ドットコム
お問い合わせ先:
syougaisya.koyou.com@gmail.com
ブログ:
https://syougaisya-koyou.com/
メルマガ:
https://39auto.biz/create-com/registp.php?pid=1
Facebook:
https://www.facebook.com/syougaisyakoyou.com123/
ブログ内容について、随時、発信しています。
Instagram:
https://www.instagram.com/syougaisyakoyou.com123/
LINE:
https://lin.ee/G7OOxiv
障害者雇用に役立つ視点やポイントを発信しています。