• HOME
  • コラムの泉

コラムの泉

このエントリーをはてなブックマークに追加

専門家が発信する最新トピックスをご紹介(投稿ガイドはこちら

「あなたに決めた」と言ってもらえる営業マンを目指す!

【親近感の湧く営業マン】

「しつこい」と「熱心」は似て非なるものだ。

嫌われる営業マンにだけはならないことだ。

マニュアル通りのトークをする営業マンに対しお客様は親近感が湧かないから相手にもされない。

==================================

【本文】

■「あなたに決めた」と言ってもらえる営業マンを目指す!■

営業マンがお客様の態度になんとなく“そぶり”を感じるとそのお客様は「脈がある」と思い込み、ストーカーまがいのしつこさを発揮してしまう。

しつこい営業マン、不潔そうな営業マン、口臭のきつい営業マン、売りたいだけの営業マンなどは嫌われる典型ではないかと思う。

マニュアル通りのトークをする営業マンも親近感が湧かないから嫌われる。

総合的に見て、お客様は第一印象の悪い営業マンは嫌いなのだ。



「しつこい」と「熱心」は似て非なるものだ。

「熱心」とは、質問事項や依頼事項に対して堅実に素早く対応してくれる営業マンだ。

親近感があって思いやりと誠実さの漂う営業マンは第一印象からして違う。

嫌われない営業マンになるように努力すれば、例え今日は成約に至らなくとも、お客様は「やっぱりあなたに決めた」と戻ってきてくれる可能性が高まる。

     =コンピテンシー宣教師=

**************************************************

この記事に関するご感想、ご意見はこちらから 3223898301@jcom.home.ne.jp

コンピテンシー導入の威力について
⇒ http://saiaiconsul.web.fc2.com/consul1.html

絞り込み検索!

現在22,777コラム

カテゴリ

労務管理

税務経理

企業法務

その他

≪表示順≫

※ハイライトされているキーワードをクリックすると、絞込みが解除されます。
※リセットを押すと、すべての絞り込みが解除されます。

スポンサーリンク

経営ノウハウの泉より最新記事

スポンサーリンク

労働実務事例集

労働新聞社 監修提供

法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

注目のコラム

注目の相談スレッド

スポンサーリンク

PAGE TOP