• HOME
  • コラムの泉

コラムの泉

このエントリーをはてなブックマークに追加

専門家が発信する最新トピックスをご紹介(投稿ガイドはこちら

組織の中で浮き上がらず生きていくために人間力を磨こう!

【人間力】

人間力の定義と言われても答えに窮する。

例えば「自立した一人の人間として力強く生きていくための総合力」と定義してはどうか。

====================================

【本文】

■組織の中で浮き上がらず生きていくために人間力を磨こう!■

人間力の構成要素として、「基礎学力」や仕事に必要な「専門知識」が挙げられよう。

それらの知識を継続的に高めていく力が当然求められる。

そのうえに立って、「論理思考力」や「創造力」を備えることが大事になる。

社会や組織の中で浮いてしまわないためには「コミュニケーション能力」が求められるし、部下を持つようになれば「リーダーシップ力」が必要になる。

お互いに尊重しあい、お互いを高めあう「対人影響力」を身に付ければ浮き上がることはまずない。

そうは言っても人間だから、腹の立つことも多く、我慢の限界に達することだってある。

そんなときこそグッとこらえて「セルフコントロール(自己制御)」しなければならない。

それを人は「忍耐力」と言うだろう。

現代人は老若男女を問わず「切れる人」が年々多くなっているように思えてならない。

雑念の多い浮世を上手に生きていくためにもお互いに「人間力」を磨くことだ。

     =コンピテンシー宣教師=

**************************************************

この記事に関するご感想、ご意見はこちらから 3223898301@jcom.home.ne.jp

コンピテンシー導入の威力について
⇒ http://saiaiconsul.web.fc2.com/consul1.html

**************************************************

絞り込み検索!

現在22,386コラム

カテゴリ

労務管理

税務経理

企業法務

その他

≪表示順≫

※ハイライトされているキーワードをクリックすると、絞込みが解除されます。
※リセットを押すと、すべての絞り込みが解除されます。

スポンサーリンク

経営ノウハウの泉より最新記事

スポンサーリンク

労働実務事例集

労働新聞社 監修提供

法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

注目のコラム

注目の相談スレッド

スポンサーリンク

PAGE TOP