相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

扶養者について

著者 tatumi さん

最終更新日:2010年06月19日 14:33

社員の奥様の扶養についての質問です。
今までは配偶者控除対象外(特別あり)に該当していましたが、今月から出産と病気入院のためしばらく仕事ができません。このような時、奥様はいつからどのような扱いにすればよろしいのでしょうか。

スポンサーリンク

Re: 扶養者について

著者オレンジcubeさん

2010年06月21日 08:57

> 社員の奥様の扶養についての質問です。
> 今までは配偶者控除対象外(特別あり)に該当していましたが、今月から出産と病気入院のためしばらく仕事ができません。このような時、奥様はいつからどのような扱いにすればよろしいのでしょうか。

こんにちは。
所得税の扶養のことでしょうか。
今年の収入が見込まれず103万円におさまるようでしたら、扶養親族1として計算しても良いと思います。

1~2
(2件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP