相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

扶養範囲

著者 ぽっぽ0329 さん

最終更新日:2010年09月02日 16:06

7月より新しく職場を変えました。

8月に初めての給料が支給されましたが手取りで12万円でした。

昨日、扶養範囲について103万円というのは年収ではなく月額で8万5千円程度に収めないといけないと知りました。

今年は年度の途中から働いていて1年間でトータル103万円以内なら月額オーバーしても平気かと思いました。

今から、勤務時間を減らして収入を減らし、それでも扶養範囲になれるのでしょうか?

無知ですみません。

スポンサーリンク

Re: 扶養範囲

著者よつばさん

2010年09月02日 22:51

> 昨日、扶養範囲について103万円というのは年収ではなく月額で8万5千円程度に収めないといけないと知りました。

??
税法上の扶養と、社保の扶養がごちゃ混ぜですね。
ひとくちに「扶養」といっても、税法上のものと社会保険のものとがあります。たまたま同じ用語を使いますが、その意味はまったく違うので注意が必要です。

> 今年は年度の途中から働いていて1年間でトータル103万円以内なら月額オーバーしても平気かと思いました。

こちらは税法上についての知識と思われます。税務上では、1月1日から12月31日までの1年間の年収でのみ判定します。日割・月割は考慮しませんので、1ヶ月いくらという上限はありません。

社会保険は年収130万未満がボーダーラインで、雇用形態によっては日割・月割に換算して判定されることもあります。毎月給与を受け取る人なら、月収108,333円以下かどうかが判定の目安になってきます。

月額で8万5千円程度に収めないといけない、というのは、もしかして、家族手当の基準ではないでしょうか?給与の規程は勤務先によって違うので、今から勤務時間を減らせば良いのかどうかについては、その手当を支給する企業に確認されることをお勧めいたします。

Re: 扶養範囲

著者ぽっぽ0329さん

2010年09月04日 23:50

早速の返信ありがとうございます。

無知ですみません。とてもわかりやすく説明くださりありがとうございます。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP