相談の広場
以前から自分の言うことを絶対的に服従させようとする定年退職後役員として再雇用されている上司に私は、パワハラ、セクハラを受けていました。
具体的には、私をおばさん扱いして平気で接してくること、何かの会話につけて肩を触ってきたり、時にはパンフレットでお尻をたたいたりしていました。
また、気に入らないとみんなの前で大声で「やる気あるんか!」とどなることすらありました。
そして先日私が席に着いていた時ふとしたことで背中の真ん中を「しっかりせんか!」と怒鳴って殴打してきました。 その後痛みが消えずその夜吐き気がきて病院で外傷性胸部症候群(バルサルバ症候)と診断され、自律神経がやられてしまっていて、自律神経の薬、痛みどめ、胃薬を処方されました。リハビリにも毎日かよっています。
それから痛みは消えずMRI検査で私が胸椎黄色靭帯骨化症が潜在的にありそこに急な外力が加わり、痛みがひどくでてきていて時に吐き気、頭痛、不眠ないなっているとのことでした。そしてこれが後遺症となる可能性も十分あるといわれました。
総務を交えて話しましたが、本人は私の日ごろの行いが悪いからこうなったと言っています。総務は労災で処理しょうとしていますが、病院は第三者行為なので労災は無理かもしれませんとの返答でした。
労災は一応だしましたが、これには、もっとしかるべき対処があって当然と思います。
こんなパワハラ、セクハラ、暴力の三拍子の人を許せるはずがないと思うのですが、どう対処されるのでしょうか?
私は今後会社、および加害者にどう対応すべきかアドバイスお願いします。
スポンサーリンク
> 以前から自分の言うことを絶対的に服従させようとする定年退職後役員として再雇用されている上司に私は、パワハラ、セクハラを受けていました。
> 具体的には、私をおばさん扱いして平気で接してくること、何かの会話につけて肩を触ってきたり、時にはパンフレットでお尻をたたいたりしていました。
> また、気に入らないとみんなの前で大声で「やる気あるんか!」とどなることすらありました。
> そして先日私が席に着いていた時ふとしたことで背中の真ん中を「しっかりせんか!」と怒鳴って殴打してきました。 その後痛みが消えずその夜吐き気がきて病院で外傷性胸部症候群(バルサルバ症候)と診断され、自律神経がやられてしまっていて、自律神経の薬、痛みどめ、胃薬を処方されました。リハビリにも毎日かよっています。
> それから痛みは消えずMRI検査で私が胸椎黄色靭帯骨化症が潜在的にありそこに急な外力が加わり、痛みがひどくでてきていて時に吐き気、頭痛、不眠ないなっているとのことでした。そしてこれが後遺症となる可能性も十分あるといわれました。
> 総務を交えて話しましたが、本人は私の日ごろの行いが悪いからこうなったと言っています。総務は労災で処理しょうとしていますが、病院は第三者行為なので労災は無理かもしれませんとの返答でした。
> 労災は一応だしましたが、これには、もっとしかるべき対処があって当然と思います。
> こんなパワハラ、セクハラ、暴力の三拍子の人を許せるはずがないと思うのですが、どう対処されるのでしょうか?
> 私は今後会社、および加害者にどう対応すべきかアドバイスお願いします。
こんにちは。
仮にけんざるさんの行動が悪かったとして、単に注意ならいざしらず、暴力や言葉の暴力ということであれば、立派なパワハラとなります。
そういった専門の相談機関に相談する方が良いと思います。
今まで受けたセクハラ、パワハラについて、何か証拠がありますか。いつ、どのような場所でどのようなことを受けた等々。
いずれにしましても、専門機関、弁護士等々に相談することをおすすめいたします。
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~4
(4件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]