相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

源泉徴収額税額表の甲欄、乙欄の区分

著者 くるみぱん さん

最終更新日:2011年01月12日 10:19

源泉徴収額税額票の甲欄、乙欄の違いはなんですか?

スポンサーリンク

Re: 源泉徴収額税額表の甲欄、乙欄の区分

著者ファインファインさん

2011年01月12日 13:33

> 源泉徴収額税額票の甲欄、乙欄の違いはなんですか?

--------------------------------

甲欄は「扶養控除等(異動)申告書」を勤務先に提出している方。
乙欄は「扶養控除等(異動)申告書」を勤務先に提出していない方。

甲欄適用の場合は毎月の給与・賞与から扶養人数等を加味して源泉徴収され、年末調整が受けられます。
乙欄適用者は毎月の給与・賞与から扶養人数等を加味されず、高い税率で源泉徴収され、年末調整は受けられないため確定申告で年税額を決定し、還付してもらわなければなりません。

簡単に言えば上記なのですが、扶養控除申告書の提出できる条件、できない条件があります。

(提出できる条件)
・副業をせず、一社のみから給与を支給されている。
・副業で複数の会社から給与を支給されている場合はそのうちの一社のみに提出可能(主たる勤務先)。
・すでに提出した会社を退職して別の会社に就職した場合の再就職先。

(提出できない条件)
・副業ですでに別の会社に申告書を提出している場合(従たる勤務先には提出できません)。
・完全日雇い労働者である場合(丙欄適用者、2カ月以内の契約に限る)。

なお、甲欄適用者は扶養親族の有無にかかわらず扶養控除申告書を提出しなければなりません。また、副業している場合、甲欄適用されている主たる給与から年末調整をされていても、従たる給与分と合わせて確定申告をする必要があります。

Re: 源泉徴収額税額表の甲欄、乙欄の区分

著者くるみぱんさん

2011年01月12日 15:52

非常にわかりやすかったです。
ありがとうございます。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP