相談の広場
ご存知の方、よろしくお願い致します。
離職証明書の算定対象期間の記入方法がよくわかりません。
今年の3月30日(月末の前日)に辞める方の場合、下記の記載は
おかしいでしょうか?
2月部分と、開始日に対象日が無い日が特にわかりません。
正しい記載方法を、教えて下さい!
離職日 3月30日
離職日の翌日 3月31日
2月28日~ 離職日 31日
1月31日~ 2月27日 28日
12月31日~ 1月30日 31日
12月 1日~12月30日 30日
10月31日~11月30日 31日
10月 1日~10月30日 30日
8月31日~ 9月30日 31日
7月31日~ 8月30日 31日
7月 1日~ 7月30日 30日
5月31日~ 6月30日 31日
5月 1日~ 5月30日 30日
3月31日~ 4月30日 31日
スポンサーリンク
離職日の翌日に応答する日がない場合、その月の末日を記入します。
したがって参考までに、
離職日 3月30日
離職日の翌日 3月31日
2月28日~ 離職日 31日
1月31日~ 2月27日 28日
12月31日~ 1月30日 31日
11月30日~12月30日 31日
10月31日~11月29日 30日
9月30日~10月30日 31日
8月31日~ 9月29日 30日
7月31日~ 8月30日 31日
6月30日~ 7月30日 31日
5月31日~ 6月29日 30日
4月30日~ 5月30日 31日
3月31日~ 4月29日 30日
となると思います。
======================
勝田労務管理事務所 社会保険労務士 勝田浩夫
URL:http://www.tcn.zaq.ne.jp/katsuda-sr/
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~3
(3件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]