相談の広場
期限が2年で、約1年半が過ぎようとしています。在籍している会社よりも出向先の会社の方が人も制度も充実しており、この中にいれば自分の能力がさらに磨けると感じています。正式ではないですが、私の上司も引き抜きたいと思ってくださっています。
個人意思と(元の)会社の選抜によって出向しており、在籍出向なので給料は元の会社からもらっています。入社5年目で役職なし、出向手当は1万円です。元の会社での業務は営業で、個人顧客がほとんどでした。特殊技術はありませんので、機密保持手当や職能手当などはもらっていませんでした。会社は業績悪化のため、入社時のボーナス規定がしっかり守られることがなく、現在もほとんどもらっていないという不利益を被っております。
業種は違います。在籍している会社は流通小売業、出向先の会社は製造業です。出向先初日に「(出向先の会社の)不利益な情報を流さない。秘密は守る。」の契約書に印を押しました。
出向に関して、会社間の契約はわかりません。私が知ることは不可能だと思われます。契約終了後に出向者、つまり私の転職防止する会社間での契約としては、どんなものが考えられるでしょうか?またそれに対抗する術はありますか?私の出向先転職に関して、元の会社が出向先の会社に何らかのかたちで賠償を求めるというようなことはあるでしょうか?退職金は当てにはしていませんが、仮にもらえないことがあれば、退職金を取り戻す方法はありますか?転職先が競合する会社で、そこへの就職ならば退職金を与えないというようなこともあるようですが、業種を見ても競合しているようには見えないのですが…。アドバイスをいただきたいと思います。よろしくお願い致します。
スポンサーリンク
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~1
(1件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]