相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

企業法務

企業法務について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

上司の出版による校正作業について(派遣契約業務外)

著者 派遣ママ さん

最終更新日:2011年03月04日 18:43

上司数名が書籍を出版されます。
某出版会社の勧めで、社内の業務活動を本にするそうです。
私は派遣社員として働いておりますが、
その出版に関わる校正作業を指揮命令のもと、行っております。

派遣契約に無い内容=校正作業 ですが、
資料作成という名目になってしまえば、断れない業務です。

ですが、出版というものは社内業務ではなく、
出版会社と著者陣との契約により行われるものであると思われます。
その対価は給与としては反映されない内容だと思っております。

本来は専門機関に依頼すべき校正作業のほとんどを私がしており、
就業時間を利用しているだけの「タダ働き」にしか思えません。

著者陣は印税が入るのでしょうけれど、私には一銭も入らない仕事になってしまっている気がします。

都合良く利用されているだけで、何のメリットも感じません。
こういった場合、校正への対価請求はできないのでしょうか?

また、対価請求できるとして、どのようにするのが好ましい方法なのでしょうか?

ちなみに、私は派遣会社と契約し、企業へ派遣されております。
著者陣は企業正社員です。

スポンサーリンク

Re: 上司の出版による校正作業について(派遣契約業務外)

問題は、書籍の出版が会社命令下、否かでその状況が変わります。
ご質問の書籍出版ないようですが、企業の業務上の状況等を表し,且つ出版責任が会社にあるとすれば、応じざるを得ないでしょう。
ただし、その業務が派遣契約にない状況ですので、ここは、派遣元からの問診を図るべきでしょう。

1~2
(2件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP