相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

振り出した約束手形の資金の用意

最終更新日:2011年05月11日 10:18

買掛金の一部を約束手形で支払っているのですが、
今月は支払期日の当日にならないと資金が用意できません。
朝一番には資金に十分な額が入金される予定なのですが…。

社長は「当日中に用意できれば大丈夫」と言うのですが、
本当に大丈夫なのでしょうか?

スポンサーリンク

Re: 振り出した約束手形の資金の用意

唐都翠さん こんにちは

お話の手形決済に関する要点は、中小企業関係者からもご質問のあることです。
売掛、買掛決済には、お話の同日入金額での決済を行いたいと考える経営者も多いと聞きます。
ただ、当日諸般の理由により入金が行われない場合もあります。

小切手と手形決済に関する点は、当座預金の残高管理に気を配る必要があります。
 支払期日が到来すれば、当座預金から自動的に手形金額が引き落とされます。
 必ず前日までに資金の補充を心がけることが必要でしょう。
万一、残高不足となったときには、「不渡り」となり、2回以上の不渡りで銀行取引停止処分をうけ、事実上の倒産というところまで追い込まれます。
手形を発行する会社はこのようなリスクを常に負っていますから、手形帳の控えには金額・振出日・支払期日、支払先を明確に記して手形記入帳等やエクセル等のソフトを利用して徹底的に管理することが必要でしょう。

もし、ご不安ならば一時借入等も考えてみることも必要でしょう。金融機関にもよりますが、一時借入、翌日返済など可能とする当座預金口座決済管理システムもあるでしょう。

Re: 振り出した約束手形の資金の用意

akijin様、ありがとうございます。
不渡りの件は把握していますし、控えや手形帳も記入しております。
ただ、私が勝手に資金を調達する訳にもいかないので、
社長が「大丈夫」と思っている限り、どうしようもなくて…。
私は不安なので社長には何度も確認するのですが、
「大丈夫」の一点張りなのです。

もし確実に当日中(銀行の営業時間内?)に資金が調達できると仮定すると、
それで不渡りにならずに済むのでしょうか?
それともやはり前日までに用意しておかないといけないのでしょうか。

Re: 振り出した約束手形の資金の用意

著者まめまめ隊長さん

2011年05月12日 09:41

零細企業の経理担当者です

> もし確実に当日中(銀行の営業時間内?)に資金が調達できると仮定すると、
> それで不渡りにならずに済むのでしょうか?
> それともやはり前日までに用意しておかないといけないのでしょうか。


資金調達の種類によると思います。

入金が現金であれば問題ありません。

ただし、入金が小切手もしくは手形ですと
入金時間が手形交換所経由で夕方などになってしまいます。
そのため表記上残高としては残りますが、
支払には利用できません。
そのため、前日までの準備が必要です。

ご参考まで。

Re: 振り出した約束手形の資金の用意

こんにちは。

他の方がすでに大半を回答されていますが、当方の場合を少し。

当社では、インターネットバンキングを利用しておりまして、月末は朝イチ(9:00または10:00)でチェックしますが、すでに大半が引き落としや手形の決済等が行われています。

以前、小切手で残高不足になってしまったことがあるのですが、15:00までにお金が用意できればOKという問題ではなかったようでした。
「特別に近隣の店舗で処理しますので、他店の小切手でも何でも構いません、今すぐ入金してください。貸越になると利息が出てしまいますので」とご丁寧に連絡をくださいました。午前中だったと記憶しています。午後イチで入金に行きました。

トピ主さんが不渡り等の知識があった上で社長に警告してもダメなら、まぁ、最終的には何があっても社長の責任です。
2回しかないですから、経営者ならもっと慎重になるべきかと思いますけども・・・。
お察しします。

Re: 振り出した約束手形の資金の用意

まめまめ隊長様、ありがとうございます。

当日入金の予定があるのは、取引先より口座に振込、
ですので現金…という事になりますよね。
毎回前日予約して下さっているのか朝一番には入金しています。

今後小切手や手形になる場合は注意したいと思います。

Re: 振り出した約束手形の資金の用意

しまか様、ありがとうございます。

当方もネットバンキングを利用していますが、
やはり朝一番(システム稼働と同時?)には処理がされていますよね。
多分前日までに予約しているのだと思いますが…。

今回万が一の事になった場合もしまか様の場合と同じように
銀行が動いてくれれば良いのですが、そうもいきませんよね。

いつもお願いしている会計士さんにも相談して
やはり「万が一を考えると危険なので前日までに…」という
お答えをいただいたのですが、それでも社長は
「そりゃ人に訊いたらそう言うよ」
と取り合ってくれないので、もう諦めました…。

1~7
(7件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP