相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

企業法務

企業法務について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

正社員の年齢詐称について

著者 KAWAI さん

最終更新日:2011年08月29日 01:58

10歳、査証している正社員がいるようなのです。
住民票やプライベートでの年齢と、通常人事部で確認するデータの年齢が違うことが分かりました。

扶養家族が3人いる男性で、3年ほど前にお子さんも出来ています。

私は、人事部のデータなどは直接見ることは出来ていません。
例えば、入社時に年金手帳等をしっかり確認しないでデータ入力してしまえば、社内に証拠は残っていないものなのでしょうか。

今まで見つかっていない理由はどんなものが考えられますか。
また権限ある方に社内の範囲で確認してもらうとしたらどんな方法がありまでしょうか。
私の知る限り、この10年間は、入社時に住民票提出が義務づけられています。

こちらの会社は、東証一部上場で社員数は3000弱です。

どうか知恵を拝借させてください。

スポンサーリンク

Re: 正社員の年齢詐称について

KAWAI さん

おはようございます。

本件、まず、直接本人にお尋ねすることではないかと思いますが如何でしょうか

人聞きは、どこでどのように曲がって伝わったのか、その信憑性は分からないからです。

また、年齢詐称と言うものの、もしかすると、貴社社員に関する手続き上の転記ミスも考えられるように思います。

年金のしくみ等お考え頂ければ、貴社での加入から今日まで、途中で10年も若くなりますと、申請で引っかかりますね。

何か、他の社員でない方の話が伝わったか、仲間同士、はなしている中で事例として話されたのが伝わったのか、まずは、本人にお聞きするのが賢明と考えます。

結果、どうするかの対策や調査をお考え頂いても遅くはないのでは。

お答えになっていないと思いますが。

但し、他社正社員以外では発生していることは事実として認識しています。

Re: 正社員の年齢詐称について

著者YK人事労務コンサルティングさん (専門家)

2011年08月29日 08:48

昔は年齢詐称が結構あったようです。理由は募集・採用に会社が年齢制限をかけていていること、悪意のないケースはこのようなことが多いように思います。

年齢詐称を調査するのは、人事部の仕事になりますので、KAWAIさんの直接のお仕事ではなさそうですね。

就業規則のルール違反と思われますので、基本的にはそれらに沿った対応が必要になります。
就業規則など社内規程をまずご確認されると良いと思います。

KAWAIさんのお立場では、年齢に関するデータが違うことが分かった旨、人事部へ報告されることをお勧めします。

Re: 正社員の年齢詐称について

著者KAWAIさん

2011年08月29日 23:03

どうもありがとうございます。

> 昔は年齢詐称が結構あったようです。理由は募集・採用に会社が年齢制限をかけていていること、

そうですか。その方の実年齢は、49才のようなので当時は今ほど厳しくなかったのかもしれません。

> KAWAIさんのお立場では、年齢に関するデータが違うことが分かった旨、人事部へ報告されることをお勧め

そうですね。躊躇する気持ちもありますが、本題にも影響すると思われるので伝えようと思います。
本題の方も、就業規則に反するもので、虚が多く、業務上大変困っていたのです。
恨みをかいそうで怖いのですが、上の者に話したいと思います。

ありがとうございました。

Re: 正社員の年齢詐称について

著者KAWAIさん

2011年08月29日 23:30

とここば様、どうもありがとうございます。

> 本件、まず、直接本人にお尋ねすることではないかと思いますが如何でしょうか

本当に信じられないお話ですよね。
ところが、ご本人も39才だと言っているのです。中途採用の方です。周囲も39才と認識していて、社交的な方ではありませんでしたが見た目は違和感はなかったです。

> 結果、どうするかの対策や調査をお考え頂いても遅くはないのでは。

事が重大すぎると感じて、社内の方には言えず、信頼できる知人に正式な方法で確認を頼みました。
生年月日で計算すると、やはり49才だそうです。

> お答えになっていないと思いますが。
> 但し、他社正社員以外では発生していることは事実として認識しています。

とんでもありません。とても助かります。
住民票提出は、なかったのだろうか。
偽物の住民票が、日本にあるのだろうか等と不可解です。
家のローンを払っている方なので、まさかそんな不思議な人物であるわけないですよね。
別件ですが、この方が社内で少々悪質な事をしているのを知って勇気をだして上司に相談しているところでした。
こうなると恐怖も感じられるし、年齢詐称が何かの勘違いでないかと信じられない気持ちもまだあります。

本当にありがとうございました。
親身になって頂いて気持ちがほっとしました。

1~5
(5件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP