減損損失計上後の処理について
減損損失計上後の処理について
trd-143555
forum:forum_tax
2011-10-18
いつもありがとうございます。
様々な資料・このフォーラムを参考に、なんとか
前期に減損損失/減損損失累計額を計上しました。
該当資産の簿価を0円まで切り下げた場合ですが、
今期は取得原価0円とみなし、減価償却を行わなくて良いのでしょうか?
(減損損失累計額の数字は、この先も変化しないまま過ぎていくのでしょうか?)
または、本来の年間償却額を期末に累計額と相殺するのでしょうか?
減損に関する実例が少なく苦労しております。
ご回答よろしくお願いいたします。
著者
保呂草 さん
最終更新日:2011年10月18日 11:45
いつもありがとうございます。
様々な資料・このフォーラムを参考に、なんとか
前期に減損損失/減損損失累計額を計上しました。
該当資産の簿価を0円まで切り下げた場合ですが、
今期は取得原価0円とみなし、減価償却を行わなくて良いのでしょうか?
(減損損失累計額の数字は、この先も変化しないまま過ぎていくのでしょうか?)
または、本来の年間償却額を期末に累計額と相殺するのでしょうか?
減損に関する実例が少なく苦労しております。
ご回答よろしくお願いいたします。