相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

退職給付引当金の計上基準について

著者 raika2004 さん

最終更新日:2011年12月01日 13:43

教えてください。

当社は退職金規定に基づいて、自己都合での退職金退職給付引当金で計上しています。
税務申告上は否認しています。

当該引当について、会社都合での退職金を引当計上したいと思います。税務上は当然否認されますが、会社法上は計上できるのでしょうか。

ちなみに当社は正式監査を受けています。監査法人に説明するのに会社法での規定を見つけることができず質問した次第です。
よろしくお願いいたします。

スポンサーリンク

Re: 退職給付引当金の計上基準について

raika2004 さん
こんばんは

貴社の確定給付型企業年金制度がどのように制定されているか不明なので、以下のサイトを紹介させて頂きます。記載内容は、1.退職給付について2.化一計処理の基本的な考え3.退職給付引当金の計算について記述されております。

http://www.tohmatsu.com/view/ja_JP/jp/knowledge/ek/accounting/fee38bd6f46c0210VgnVCM100000ba42f00aRCRD.htm

参考になれば幸いです。

1~2
(2件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP