相談の広場

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

永年勤続表彰の旅行について

著者 中小企業総務課長 さん

最終更新日:2012年03月01日 09:30

いつもお世話になっております。

うちの会社では、勤続10年以降、5年ごとに永年勤続表彰を行っています。

その際、現金支給(課税)か、記念旅行(旅行会社の領収証&旅程表を1年以内に総務に持ってくることで非課税)のどちらかを選択させております。

このたびの表彰者(8万円相当の表彰)より、「旅行は2回に分けてもよいのか?(しかも旅行会社は別会社)」と質問を受けたのですが、回答できずに困っております。

国税庁のHPを見ると、「記念として会社が与えるもの」というイメージが強いので、プレゼントを2つに分けるのは何かおかしい感じもするし・・・。

旅行会社が一緒なら、領収証をまとめさせればとも思ったのですが・・・。

ご助言頂けると助かります。
よろしくお願い致します。

スポンサーリンク

Re: 永年勤続表彰の旅行について

著者パルザーさん

2012年03月01日 13:23

新米総務部さん こんにちは。

旅行を分けて行った場合についてですが、クーポン券で支給した場合には、1回でなく2回に分けて旅行をした場合において、その合計額で判定するようです。
クーポンでなく、会社がその費用を負担した場合でも、回数とかに関係なく、その合計額が勤続年数や社会通念上相当な金額である場合には、非課税としてもよいと思います。


------------------------


> いつもお世話になっております。
>
> うちの会社では、勤続10年以降、5年ごとに永年勤続表彰を行っています。
>
> その際、現金支給(課税)か、記念旅行(旅行会社の領収証&旅程表を1年以内に総務に持ってくることで非課税)のどちらかを選択させております。
>
> このたびの表彰者(8万円相当の表彰)より、「旅行は2回に分けてもよいのか?(しかも旅行会社は別会社)」と質問を受けたのですが、回答できずに困っております。
>
> 国税庁のHPを見ると、「記念として会社が与えるもの」というイメージが強いので、プレゼントを2つに分けるのは何かおかしい感じもするし・・・。
>
> 旅行会社が一緒なら、領収証をまとめさせればとも思ったのですが・・・。
>
> ご助言頂けると助かります。
> よろしくお願い致します。

Re: 永年勤続表彰の旅行について

著者中小企業総務課長さん

2012年03月01日 15:02

パルザーさん、ご回答ありがとうございます。

クーポン券の支給は無いのですが、
旅行を2回に分けても大丈夫なんですね・・・!

ありがとうございます。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド