相談の広場
最終更新日:2012年04月02日 17:39
A社に毎月製品を販売しています。
A社に販売した物に不良品が混ざっていた事が、納品して数か月後に気づいたとA社より連絡がありました。
話し合いの結果、弊社に返品せずにA社で不良品の選別作業をして良品のみを使用する事になりました。
選別作業の手間賃の請求書が届きましたが、今月分の売掛金と相殺してほしいと言われました。
不良品を納品してしまった為の選別手間賃は、勘定科目は何になるのでしょうか?
スポンサーリンク
> A社に毎月製品を販売しています。
> A社に販売した物に不良品が混ざっていた事が、納品して数か月後に気づいたとA社より連絡がありました。
> 話し合いの結果、弊社に返品せずにA社で不良品の選別作業をして良品のみを使用する事になりました。
>
> 選別作業の手間賃の請求書が届きましたが、今月分の売掛金と相殺してほしいと言われました。
>
> 不良品を納品してしまった為の選別手間賃は、勘定科目は何になるのでしょうか?
こんばんわ。
手間賃ですから手数料でもいいでしょう。外注費も見方によっては可能かも・・。今回限りだと雑費?雑損失?・・。
御社にとってどの程度の重要性のある経費かによります。
とりあえず。
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~3
(3件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]