相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

介護保険料の徴収について

著者 なおおん さん

最終更新日:2012年10月10日 09:27

ばたばたと、総務関係の仕事を無知識のまま任されております。
初歩的な質問になりますが、よろしくお願いします。

今年40歳になった社員に対して、介護保険料を徴収していないことがわかりました。
介護保険料の徴収をする必要がありますが、通常は40歳のタイミングで通知があり、徴収する料金などが記載されているのですか?
また、今回は途中から徴収する必要がありますが、金額などは何でわかりますか?

スポンサーリンク

Re: 介護保険料の徴収について

著者appleさん

2012年10月10日 11:51

こんにちは。
私のところでは、人事ソフトが対応してくれるのですが、
給与計算のソフト等にくみこまれていませんか?

なければ、
所在の都道府県の協会けんぽのHPに記載されています。
料率と、金額も載ってありますよ。

個人個人に通知は、協会けんぽからは特にないような気がしますが。

Re: 介護保険料の徴収について

著者なおおんさん

2012年10月10日 14:50

お返事ありがとうございます。
給与計算ソフトですね。
ばたばたで任されているので、じっくりと確認したことがありませんでした。。。

一度確認してみます。

ありがとうございます。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP