相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

パートタイマーの年次休暇について

著者 ごまたまごのたまご さん

最終更新日:2012年10月10日 11:33

所定労働日数が5日以上のパートタイマー等については、一日の労働時間が短くても、年次有給休暇の日数は一般の労働者と同じ扱いになると、聞きました。

当社には1日2時間・週5日勤務のアルバイトの方がおります。このような短時間でも、半年後には10日有給手当が発生するのでしょうか?

よろしくお願い致します。

スポンサーリンク

Re: パートタイマーの年次休暇について

著者いつかいりさん

2012年10月10日 20:36

お調べになったとおりです。

休暇日の賃金は、就業規則にさだめるところの

通常その日働いた時間分、なら2時間分。

平均賃金なら、取得日ごとに過去3か月から法12条に従って6割保証のいずれか高い方を

支給することになります。

Re: パートタイマーの年次休暇について

著者jinjiさん

2012年10月11日 10:54

週あたりの労働日数または、週あたりの労働時間により
比例日数で年次有給休暇の付与が必要となります。

短時間勤務者(パートタイマー、アルバイトなど)の就業規則事例が下記サイトにあります。ご参考にどうぞ。

http://www.mhlw.go.jp/topics/2007/06/dl/tp0605-1k.pdf#search='%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%9E%E3%83%BC+%E6%9C%89%E7%B5%A6%E4%BC%91%E6%9A%87+%E5%8E%9A%E7%94%9F%E5%8A%B4%E5%83%8D%E7%9C%81'

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP