相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

企業法務

企業法務について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

他人のメールを読んでも?

著者 がばい さん

最終更新日:2007年01月10日 02:24

お世話様です。

当社では、パソコンを使用するとき、個人々のパスワードが
割り当てられていて、メールアドレスも個人々に割り当てられています。

このような状況なので、本来は当事者しかパソコンの使用ができず、メールも読めなくなっています。
しかし、休暇や急な病気になって会社をお休みするときは、すべてのメールをチェックされています。

これは業務が滞る場合があるため止むを得ないと思っていました。しかし、友人と会話していましたら、え?それは個人情報保護法ができてから、良くないので問題になるのではと話しがありました。

そこで質問ですが、法律上の問題はないのでしょうか。

どうぞ、よろしくお願いします。

スポンサーリンク

Re: 他人のメールを読んでも?

著者総務担当さん

2007年01月10日 14:33

パソコンは会社から支給されているものですよね?そもそも個人の所有物ではありません。個人情報には該当しません。また、個人情報保護法とは、おおきくかけはなれているように思えます。

デスクなども会社のものですがら、不在時に中を開けられたとしても、文句は言えません。業務上必要のある内容だけのメールであれば、見られても問題ないはずです。労働時間・電気代・通信費・パソコン、全て会社の負担なのですから・・・

ただ、プライバシーに関して、不快に思う方が多いはずですから、人のメールまでチェックというのはあまり好ましくないと思います。1日でもメールチェックが遅れると大問題になるのでしょうか?上司と相談されてみては?

Re: 他人のメールを読んでも?

著者行政書士武田法務事務所さん (専門家)

2007年01月10日 17:05

本来、会社から割り当てられたパソコンやメールアドレス等は、業務のために用いるものであり、私的に使用することはできないのが原則です。個人名があるといっても、あくまでそれらは会社にあてられたものであり、その担当者である○○さんに、当てられたものだと考えられるからです。

もっとも、実際にはそれほど厳格ではなく、ある程度の私的な使用も認められているのが現状でしょう。ですが、あくまでそれは会社の備品を使用させてもらっているに過ぎませんから、管理の観点からも内容のチェックを拒否することはできないと考えられています。

なお蛇足ですが、経営側の立場からは、やはりトラブルになる可能性があることと、企業秘密、及び顧客等の個人情報を管理する趣旨から、パソコンやEメールの使用に関する規則を定めることが好ましいと考えられます。

Re: 他人のメールを読んでも?

著者がばいさん

2007年01月11日 02:04

こんばんは。

総務担当さん、ご連絡とても嬉しいです。

当社は、お客様との連絡はできる限りその日にが原則になっています。そんな訳で、以前は返信が遅くて問題になったことも。今ではお客様からはレスが早いので好評です。
ですから、会社側から見たときはメールチェックすることはよいのでしょうか。

ただ、私が個人情報保護法について解釈違いをしていたようです。
勉強不足ですみませんでした。

それからプライバシーに関しては、やっぱり不愉快に思っている人間はいるようですが、すべてを満足させるのは難しいと思います。
でも一度上司と相談をしてみようと考えています。

とても参考になりました。
ありがとうございました。

Re: 他人のメールを読んでも?

著者がばいさん

2007年01月11日 02:13

お世話様です。

●なお蛇足ですが、経営側の立場からは、やはりトラブルになる可能性があることと、企業秘密、及び顧客等の個人情報を管理する趣旨から、パソコンやEメールの使用に関する規則を定めることが好ましいと考えられます。

それぞれの人間の認識がことなるのだなと思いました。
でも、会社として業務をしている以上は、上司と相談して
できれば「規則を定める」が必要なのでしょうか。

時間がかかると思われますが、なんとかまとめられる
方向で進めてゆきたいと思います。

行政書士武田法務事務所さん、ありがとうございました。

Re: 他人のメールを読んでも?

著者行政書士いとう事務所さん (専門家)

2007年05月07日 19:26

まず、投稿日から時が経っているため問題が解決しているかもしれませんが、以下の回答が参考になればありがたいです。

会社内で電子メールをモニタリングすることは、労働者のプライバシーを侵害するおそれがあります。

そこで、電子メールのモニタリングにつき、個人情報保護法のガイドラインでは次のことを定めています。

1.モニタリングの目的や実施方法などを社内規定で定めるとともに、社内に規定を周知徹底すること。

2.モニタリング実施に関する責任者とその権限を定めること。

3.モニタリングの実施状況については、適正に行われているか監査、または確認を行うこと。

これを徹底すれば、法律上の問題はクリアすると思います。

Re: 他人のメールを読んでも?

著者がばいさん

2007年05月15日 01:02

こんばんは、がばいです。

時間が経過していましたので、ご返信が遅れてしまいすみませんでした。

私の会社は小さいため、アドバイスの内容を実施するのはとても難しいと思います。しかし、理想の考えはわかりました。もし、そういった話になった時には、よい方向に進められるようにしたいと思います。

とても参考になりましたので、お礼を申し上げます。


> まず、投稿日から時が経っているため問題が解決しているかもしれませんが、以下の回答が参考になればありがたいです。
>
> 会社内で電子メールをモニタリングすることは、労働者のプライバシーを侵害するおそれがあります。
>
> そこで、電子メールのモニタリングにつき、個人情報保護法のガイドラインでは次のことを定めています。
>
> 1.モニタリングの目的や実施方法などを社内規定で定めるとともに、社内に規定を周知徹底すること。
>
> 2.モニタリング実施に関する責任者とその権限を定めること。
>
> 3.モニタリングの実施状況については、適正に行われているか監査、または確認を行うこと。
>
> これを徹底すれば、法律上の問題はクリアすると思います。

1~7
(7件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP