相談の広場
今の会社は、忙しい時は朝の7時から夜の10時や11時まで食事もろくにできずに、動きっぱなしで働いています。(私は総務なので、ほかの人ほど働いてはいないんですが)土日がメインの仕事なんですが、平日も8時や9時くらいまで働いています。でも残業代が一切でないんです。全員の残業代を計算したらとんでもなくなってしまうということで、タイムカードもありません。出勤したらはんこを押すだけ。サービス業ってみんなそういうものなんでしょうか?残業代が一切でないというのは当たり前なんですか?基本給もあと一歩で最低賃金・・・というくらいしかもらえていない上に残業代ももらえないとなるとかなり生活が苦しい状態です。
スポンサーリンク
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~4
(4件中)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]