相談の広場
いつもお世話になります。
診断書の日付の有効性について教えてください。
先日、部下を指導したところ、急性ストレス障害で1ヵ月の診断書が提出されました。
休暇に関しては、診断書がでた以上、しょうがないと思っているのですが、その日付が
5月13日付でした。
診察の日付は5月7日のようです。
このような、診断書は有効なのでしょうか?
また、12日までは有休対応となるのでしょうか?
よろしくお願いします。
スポンサーリンク
> 診断書の日付の有効性について教えてください。
>
> 先日、部下を指導したところ、急性ストレス障害で1ヵ月の診断書が提出されました。
>
> 休暇に関しては、診断書がでた以上、しょうがないと思っているのですが、その日付が
> 5月13日付でした。
>
> 診察の日付は5月7日のようです。
>
> このような、診断書は有効なのでしょうか?
>
> また、12日までは有休対応となるのでしょうか?
10年前に大学を卒業した卒業証明書を今年になって提出させた場合、10年前の卒業をどう判断されますか?
文脈からすると、「5月7日に診察して、その日から1カ月療養が必要と判断した。」と5月14日になって医師が証明したと考えるのが普通ではないでしょうか。
12日までの取扱いは貴社の就業規則の定めとその運用判断によると思います。
削除されました
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~3
(3件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]