総務の森 - 総務 労務 経理 法務 今すぐ解決!
相談の広場
労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!
総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)
最終更新日:2013年09月20日 13:30
どなたか教えてください。 当社内にて健康診断を行っていたのですが、従業員が採血した後、 歩行中気を失い、前から倒れ顔や肩ひざなどのすり傷と前歯も少し欠けてしまいました。 大事をとってその後、仕事はせず、病院へ検査と、歯医者へもいったのですが、 その場合は、労災と扱えるのでしょうか? よろしくお願いします。
スポンサーリンク
著者じんべさん
2013年09月21日 07:56
下記については、あくまで、私の主観なので監督署へ確認してくださいね。 以前出勤の際に、重たい(私物の)手荷物のせいでバランスを崩し、階段から転落し、意識不明の重体になった従業員がいます。 主観的には、仕事中でなくても上記(弊社のケース)のような場合は業務中としての扱いとなり、労災なので、同じく労災ではないかと思います。
じんべさん 返信ありがとうございました。 勤務時間内の出来事なので、可能性は高いですよね。 監督署にも確認はしてみようと思います。 ありがとうございました。 gyoumuakko > 下記については、あくまで、私の主観なので監督署へ確認してくださいね。 > > 以前出勤の際に、重たい(私物の)手荷物のせいでバランスを崩し、階段から転落し、意識不明の重体になった従業員がいます。 > 主観的には、仕事中でなくても上記(弊社のケース)のような場合は業務中としての扱いとなり、労災なので、同じく労災ではないかと思います。
どのカテゴリーに投稿しますか?選択してください
1~3 (3件中)
お知らせ
2024.4.22
専門家投稿用コラムへの自動投稿を受付けます
2023.11.1
無料ダウンロードページに新書式22点が追加
2023.9.1
「相談の広場」や「専門家コラム」への投稿方法がわかるガイドを公開
一覧へ
経営ノウハウの泉へ
監修提供
法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録
オフィスカイゼン活動に関する意識2022年5月
[2022.7.24]
企業のテレワーク実態調査2019年10月版
[2019.11.12]
総務担当者の環境調査2018年4月版
[2018.10.10]
ランキングを見る