相談の広場

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

増税に基づき、事業所の賃借料について教えてください。

著者 soumuk@ さん

最終更新日:2014年02月27日 10:43

こんにちは。
増税に基づき、事業所の賃借料について教えてください。

先日、経理社員に、平成25年9月末までに契約した
事業所の賃借料は「消費税5%」のままで良い。
と立ち話で聞きました。

それに基づき、以下のことをお教え願います。
①弊社の賃借契約は数件ありますが、
 昨年より以前に契約し、自動更新になっている物件ばかりです。
  例:平成19年4月1日~平成20年3月31日 その後は1年毎の自動更新
 その場合は、上記の「平成25年9月末までに契約した賃貸借契約
 に該当させてよろしいのでしょうか。

②該当させて良い場合、いつまで5%でよいのでしょうか。

賃貸借契約はほぼ、関係会社間の契約です。
 (子会社に支店の一部を間貸し等)
 それでも経過措置の適用になるのでしょうか。

 宜しくお願いいたします。

スポンサーリンク

Re: 増税に基づき、事業所の賃借料について教えてください。

著者いつかいりさん

2014年02月28日 04:49

http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/shohi/kaisei/201304.htm

H25/4版 Q&A 問35、37あたりをお読みください。資産の貸し付けにおける経過措置にあたるか、さらにいろんな確認要素があります。お書きになられた範囲では、情報不足です。ご自身でご判断ください。


Re: 増税に基づき、事業所の賃借料について教えてください。

著者soumuk@さん

2014年03月06日 11:04

いつかいり様

ご回答頂き、ありがとうございました。
返信が遅くなりましてもうしわけございません。

内容確認させていただきました。
本当に色々な要素があり、当社の物件は経過措置の対象外でした。
ありがとうございました。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド