相談の広場
はじめまして。よろしくお願いいたします。
当社ではパートさんを数名雇っていますが、
扶養控除等申告書を提出していただき甲で給料計算(所得税)をしています。
月々の勤務日数も少ないことから源泉は0円になります。
年末調整時、源泉していないので生命保険料控除など控除書類をつけなくても良いよと案内してしまったのですが、ネットで調べていたところ市県民税の計算にも生命保険料控除があるそうで・・・地震保険料控除はなかったようですが、みなさまどのような案内をしていますか?
よろしくお願いいたします。
スポンサーリンク
> はじめまして。よろしくお願いいたします。
> 当社ではパートさんを数名雇っていますが、
> 扶養控除等申告書を提出していただき甲で給料計算(所得税)をしています。
> 月々の勤務日数も少ないことから源泉は0円になります。
> 年末調整時、源泉していないので生命保険料控除など控除書類をつけなくても良いよと案内してしまったのですが、ネットで調べていたところ市県民税の計算にも生命保険料控除があるそうで・・・地震保険料控除はなかったようですが、みなさまどのような案内をしていますか?
> よろしくお願いいたします。
こんばんわ。
事業所にもよりますが小生は住民税にも生命保険料、地震保険料控除は対象になりますので申告していただいています。
また保険控除等がなくとも 「 無い 」 という意味の申告で保険控除申告書は提出いただいています。
無いのか未提出なのかの判断材料としています。
とりあえず
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~5
(5件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]