責任限定契約 会427Ⅰ 定款変更について
責任限定契約 会427Ⅰ 定款変更について
trd-191669
forum:forum_corporate
2015-05-22
会社法の改正を受けて、役員の責任限定契約の範囲変更の
(社外取締役→非業務執行取締役)定款変更を行う予定です。
①定款変更で株主総会決議必要でしょうか。
②株主総会にあたり監査役全員の同意書は必要でしょうか。
(同意書はどのような記載にすれば良いのでしょうか。)
会社は下の条件を満たした会社です。
・全部譲渡制限会社(子会社)
・取締役会設置会社
・監査役設置会社
初歩的な質問で申し訳ありませんが、どなたか教えていただけますでしょうか。
宜しくお願いいたします。
著者
ゆうまん さん
最終更新日:2015年05月22日 20:16
会社法の改正を受けて、役員の責任限定契約の範囲変更の
(社外取締役→非業務執行取締役)定款変更を行う予定です。
①定款変更で株主総会決議必要でしょうか。
②株主総会にあたり監査役全員の同意書は必要でしょうか。
(同意書はどのような記載にすれば良いのでしょうか。)
会社は下の条件を満たした会社です。
・全部譲渡制限会社(子会社)
・取締役会設置会社
・監査役設置会社
初歩的な質問で申し訳ありませんが、どなたか教えていただけますでしょうか。
宜しくお願いいたします。
Re: 責任限定契約 会427Ⅰ 定款変更について
著者いつかいりさん
2015年05月24日 19:48
読めた範囲での回答です。
・定款変更は、特別の言及がなければ、要総会決議です。
・425条3項を準用しているのですから、全員の同意でしょう。
監査役選任議案の同意書(webのどこかにひな形があるでしょうが)をまねればいいのでは?
平成年月日株主総会第何号議案(議案名)について、会社法何条何項の同意を求められたので、
( )同意します
( )同意しません
年月日 監査役 (印)