相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

バイト給与の夜間割増

著者 ぜい竹 さん

最終更新日:2016年06月03日 16:44

仮定の話です
時給800円のバイト。22時以降は25%増しで 1000円になります。
でも18時以降の求人が厳しいので、18時以降22時までは手当200円を付けて1000円とします。

今回の採用では、18時~24時まで勤務で募集しますが
全時間が1000円/時でいいということでしょうか。
たまたま 研修が 17時からある時だけ、17時~18時800円です。

もちろん 15時から入る子は、15時~18時800円、18時~24時1000円です。

スポンサーリンク

Re: バイト給与の夜間割増

お疲れさんです

ご質問から拝見しますと、
「でも18時以降の求人が厳しいので、18時以降22時までは手当200円を付けて1000円とします。」
この点ですが、すでの求人要件として200円分を時給として計算することとしていますから、22時以降の時給は 1000円を基準としての計算が必要でしょう

1~2
(2件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP