相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

保険金を受け取る口座は会社?

著者 Mikancat さん

最終更新日:2017年02月18日 08:42

会社役員が作業中にケガをしました。
会社負担でグループ傷害保険に加入していたので、保険会社に連絡して書類を貰いました。
保険金受取の口座を記入する段で疑問が生じました。
受取口座はケガをした役員の名義の口座にするべきか、
会社の口座で一旦受け取ってから本人に現金手渡し又は振込するべきか。
一般的にはどちらの処理が正しいのでしょうか?

スポンサーリンク

Re: 保険金を受け取る口座は会社?

著者いつかいりさん

2017年02月18日 10:49

保険会社、あるいはグループ会社の保険付保した窓口に照会ください。保険証券で保険契約者:会社、被保険者役員、そして保険金受取人が、誰になっているかです。

1~2
(2件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP