相談の広場
いつも参考にさせていただいています。
さて弊社の若手社員ですが、以前から趣味で携帯小説を書いていましたが、最近では売れるようになり収入が発生しているとの申出がありました。今後は節税のため青色申告とすべく、開業届を提出したいが、会社にとって問題はあるか、との照会があります。
勤怠、勤務態度は良好で、趣味の延長程度のもので業務に支障を来たすこともないと思われますが、許可にあたり留意すべきことはありますでしょうか。
スポンサーリンク
御社の就業規則に照らし合わせて、「業務に支障を来たすこともない」と判断されているのであれば、問題ないのではないかと思います。
留意するべき点については、会社の方針や考え方、副業とする事業の内容や頻度、情報の取扱等、それぞれに御社がどのようにされるのか、とかの意味でしょうか。そうであれば、会社によっても判断は異なるのではないでしょうか。
おそらく今回は個人事業主の青色申告かと思いますが、個人でなく法人として会社の設立とかにより双方で社会保険に加入しなければならない場合とかは、まれにありえる事象かもしれません。
> いつも参考にさせていただいています。
>
> さて弊社の若手社員ですが、以前から趣味で携帯小説を書いていましたが、最近では売れるようになり収入が発生しているとの申出がありました。今後は節税のため青色申告とすべく、開業届を提出したいが、会社にとって問題はあるか、との照会があります。
>
> 勤怠、勤務態度は良好で、趣味の延長程度のもので業務に支障を来たすこともないと思われますが、許可にあたり留意すべきことはありますでしょうか。
> 御社の就業規則に照らし合わせて、「業務に支障を来たすこともない」と判断されているのであれば、問題ないのではないかと思います。
> 留意するべき点については、会社の方針や考え方、副業とする事業の内容や頻度、情報の取扱等、それぞれに御社がどのようにされるのか、とかの意味でしょうか。そうであれば、会社によっても判断は異なるのではないでしょうか。
>
> おそらく今回は個人事業主の青色申告かと思いますが、個人でなく法人として会社の設立とかにより双方で社会保険に加入しなければならない場合とかは、まれにありえる事象かもしれません。
>
>
>
> > いつも参考にさせていただいています。
> >
> > さて弊社の若手社員ですが、以前から趣味で携帯小説を書いていましたが、最近では売れるようになり収入が発生しているとの申出がありました。今後は節税のため青色申告とすべく、開業届を提出したいが、会社にとって問題はあるか、との照会があります。
> >
> > 勤怠、勤務態度は良好で、趣味の延長程度のもので業務に支障を来たすこともないと思われますが、許可にあたり留意すべきことはありますでしょうか。
ぴぃちん さん、どうもありがとうございます。
取りあえず副業承認願書と、「通常業務に支障を生じないようにする」旨の確認書を提出してもらい、承認しようと相談しています。
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~3
(3件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]