相談の広場
NPO法人です。
先日、研修センター(一戸建て賃貸)に看板(金属製、事務所玄関の上部の壁にべた付け)を設置しました。
業者さんから届いた請求書には
①看板製作費・・・91,800円
②取付工賃・・・・12,900円
合計・・・・・・104,760円
と記載されており、現金で支払い、合計金額で1枚の領収証を貰いました。
そこで会計処理について質問です。
消耗品費91,800/現金104,760
修繕費 12,900/
と、看板製作費のみを「消耗品費」で処理して大丈夫でしょうか?
それとも工賃も含んでの≪看板代≫とみて
建物附属設備104,760/現金104,760
として、減価償却すべきでしょうか?
教示ください。お願いします。
スポンサーリンク
> NPO法人です。
> 先日、研修センター(一戸建て賃貸)に看板(金属製、事務所玄関の上部の壁にべた付け)を設置しました。
>
> 業者さんから届いた請求書には
> ①看板製作費・・・91,800円
> ②取付工賃・・・・12,900円
> 合計・・・・・・104,760円
> と記載されており、現金で支払い、合計金額で1枚の領収証を貰いました。
>
> そこで会計処理について質問です。
> 消耗品費91,800/現金104,760
> 修繕費 12,900/
> と、看板製作費のみを「消耗品費」で処理して大丈夫でしょうか?
>
> それとも工賃も含んでの≪看板代≫とみて
> 建物附属設備104,760/現金104,760
> として、減価償却すべきでしょうか?
>
> 教示ください。お願いします。
>
>
こんばんは。
取付費だけを分けることは出来ません。総額での判断です。
非課税法人の場合は税込での判断ですから付属設備に該当します。
とりあえず。
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~4
(4件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]