相談の広場
削除されました
スポンサーリンク
① 総務の森の回答に従って処理した結果、税務署から脱税を指摘されても誰も責任をとりません。
② このようなことは、税理士に相談しましょう。
③ 税理士に相談すれば金が掛かると思うならば、Webのキーワドに 「交際費の損金不算入」 といれて、国税庁の説明を読みましょう。
それで分からなければ、税務署へ行って聞きましょう。何時間聞いてもタダです。
④ なお、損金不算入というのは会社の経理事務のことではありません。社内の記帳では、交際費らしきものは内部統制のためすべて交際費に計上しておいて結構です。決算報告もそれでよいのです。
損金不算入とは、所得税の申告書で、そのうち税法では 「損金」 に認められないものを除外することです。
⑤ 交際費以外に損金不算入となるものは、会社の経理処理次第でいくらでも無限にあります。これを発見するのが税務署員の腕の見せ所と言えます。
例示すると、固定資産減価償却費、固定的資産購入費、役員賞与、滅多にありませんが一部超高給賃金、車両経費、社長の親族・愛人への賃金、経営者の私事消費、棚卸、修理費etc.
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~2
(2件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]