相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

住民税減額申請書

著者 haru さん

最終更新日:2007年06月14日 16:49

総務の森マガジンに載っていた「住民税減額申請書」の提出って、今年からなのですか? いつからの話なのですか?

スポンサーリンク

Re: 住民税減額申請書

著者総務課社員さん

2007年06月15日 15:24

> 総務の森マガジンに載っていた「住民税減額申請書」の提出って、今年からなのですか? いつからの話なのですか?

住民税減額申請」とは、今年から所得税から住民税へ移譲したわけですが、11年から18年までに住宅ローン減税を受けている人は、減税をフルに控除が出来ない場合があるため、控除しきれない金額を住民税から控除するといった手続きです。よって住民税から控除するのは、来年の住民税からです。

では、何時までに提出することになるのか?

来年の3月15日までに確定申告をする方は、税務署から各市長村へ連絡が行くため手続きは不要です。よって今年に入居して住宅ローン減税確定申告をする方も「住民税減額申請書」の提出は不要です。

確定申告をしない人は、来年の3月15日までに各市町村へ「住民税減額申請書」を提出することになります。

この「住民税減額申請書」の様式は、現時点ではまだ決まっていないため、わかりませんが、秋頃には完成すると思います。

1~2
(2件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP